見出し画像

【連絡が遅くてもその人を軽視してるとは限らない】

今回、雑感を急いで書き留めますが、
その前に感謝を……

ここを見てくださりありがとうございます✨
フォロー、スキ(ハート)押してくださった方、コメントまでして下さった方、

noteのアカウントなくて、
それらはしていないけど読んだよ!
目を通したよ!という方、
全ての方に本当に感謝申し上げます🥹🍀 ̖́-
うれしい!ありがとうございます!

最近note始めたばかりでまだきちんと
自己紹介の投稿すらしていません🤣 

このnoteでは、
ゆくゆくはなるべくツインレイに特化した内容、そして、これまでTwitterや他では書けなかったツインレイについての赤裸々なことまで書き記すつもりです。

個人的な事、
相手と自分に起きた有り得ないシンクロ、
親しい友人だけにしか見せなかった、
ツインレイの相手と自分の事も書きたいです。
(あまりにプライベートなものは、まだ明かせないものもあるので、その時は設定か有料かなど任意で見られる投稿にします。)

もし、そういった赤裸々な学びの内容や
なかなかTwitterで書ききれない本音、
他者のツインレイストーリーや
雑記などを覗いてみたい、
ご興味ある方がいたら、
届けられたらいいな✨

……さて、
やっと今日の本題です。
(前置き長っ)


よく実感するのは、
【連絡が例え遅くても全然その人を軽視してる訳では無い】ということ。

わたしの場合、基本は連絡マメだけど、
自分の都合で自分が落ち込んでたり、
仕事や何か忙しいとか気がかりな事があると
この人に1週間返信出来てなかった、とかある。
というか今日ありました。すみません(笑)
それでなおさら実感しました。
これは、恋愛やツインレイなどに悩む
誰かへ伝えたいなと。

自分自身もツインレイの相手が
ある時期からずっと返信遅い状況になりました。
未読、既読のままな事が多くて、
連絡来ないことに相当悩んできたからこそ。

実体験ですが
ある特定の人に返信してない事があるとして、
その間にも他の人にはサラッとリプやLINE返してるんです。
それは単にその話題は返しやすいとか、
たまたまTwitter開いたとかなどのタイミング。
後は仕事の返信とか、明日会う友人ならその子と連絡とか、優先順位ですね。
この時の優先順位といっても、

「じゃあ、返信してないその人は優先してない、大事に思ってないのか?」
といえば、違います。

「自分が、今の生活、仕事、メンタル、
状況において、
先にクリアしていくべき優先順位」なんですよね。ただ単に。

《好きな気持ち》とか《想いの深さや大小》とは関係ないんです!

ここまで説明だいぶ長くなってますが、
どうですか?
自分に置き換えたら、そりゃそーだな!て思えるんです。
でも、自分が大〜好きな人、
愛してる人、
大切な恋愛相手には、

「返信こんなに遅いってことは、
相手はそこまで自分に愛がないのかな?
しかもその間にSNSや仕事やプライベートで他の人には連絡できてるじゃん…
自分はそんなに後回しにしてもいい存在なのかしら…」

とか思い悩みませんか?(え?まさか私だけ?)

大丈夫、
ここまで記事を読んだあなたなら、
これもある意味メッセージだと思うので違います。

返信出来てなくても、
意図があってあえて返信しない場合でも、
連絡し忘れてても、
全然軽視してない事は本当にあります。

むしろ、なんなら尊敬と敬意がある相手に
返信遅い心理もあります。

これは恋愛に限らなくても、

「この友人はすごく心が広くて素敵な人だな。」
と思える友人、今後もお付き合い続けたいと思って、なおかつ返信遅くなる時あります。

それは、その人は他にもたくさん予定あるだろうと信頼してるから!

毎日プライベートも充実してそうな人。
自分が少し連絡出来てなくても、
その事がこの人にとって嘆いたり
怒ったりする事じゃないだろう。

素敵な相手に対して、
まさか自分の返信で自分の価値を信じられなくなって気に病むなんて思いもしない可能性さえあります。

もちろん、思い違いで実は思い悩ませてたら、
申し訳ないし謝りたいです。
でもそれも、それをお互いに伝えないと人間同士分からないですよね。

なので返信してない時の心理というのは、

「あ、この人にまだ返信出来てなかった、
これを片付けたら返信しよう〜
お待ちください〜」という事もあるのですよね。

めっちゃ軽視してません。(日本語変)
全然尊敬してる。
全然好きな友人(知人)、
もしくは大切なお相手だけど、
器の大きな相手ほど、
そこを信頼して他の用事を済ませるから、
連絡が遅れたりする。

説明しすぎて、脳に酸素なくなってきたので
この辺で…(笑)

どうでしょうか?
あなた様の感覚と全く同じではないかもしれませんが、この記事に出逢った方が、

「そっか、連絡の返すスピードや頻度は、
必ずしも敬意や想いの深さとは関係ないんだな、それもそっか!自分もそうだわ!」

など、

そのように、何か心が楽になったり、
相手を理解するヒントになったり、
何かの一助になれば幸いです🍀 ̖́-


お読み頂きありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?