消費税の仕分けってどうなるんだろう。

消費税の仕分けってどうなるんだろう?
売上1万円(税抜)の場合

現金 11000 / 売上 10000
        / 仮受消費税 1000

っていう感じ?

100円(税抜)のボールペン買った時は

事務消耗品費 100 /  現金 110
仮払消費税  10

で合ってんのかな?

で、収めるのは差額の990円でいいんかい?インボイス登録したら赤字でも消費税を納めないといけないって小耳に挟んだんだけど、どういう計算になるんだろう。赤字ってことは仮受消費税より仮払消費税の方が多いと思うんだけど?どうやって計算するんだろう。所得税みたいに還付されないの?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?