見出し画像

最近買ってよかったもの 10こ

人の「買ってよかったもの」の記事を読むことがちょっと好きで、わたしも書いてみたいと思っていました。
ちょうど上半期がおわるころだし10こ、おすすめまとめてみます✿

ではさっそく。


①SNOW CUBE 

恵文社オンラインショップで購入しました。
とてもリアルな硝子の氷です。つやつやでつい握ってしまう…。
グラスに入れたら絶対に本物だと思ってしまうくらい透明。
机の上の、好きな石のとなりにいてもらっています。


②ピンバッジ(焼き網と魚) 
花森安治さんのイラストのピンバッジです。
焼き網と魚っていうのがもうね…最高です。もう秋になったと思っているのではやく秋刀魚食べたいな🐟
ぶどうも可愛くて欲しかったのですが、売りきれでした…
こちらも恵文社オンラインショップで購入しました。



③絵本「すべての人に石が必要」

タイトルからしてすごく気になっていて、待ちに待って買った絵本です。
お話も絵もとても良く、子供の頃に拾った黒くてまるい石を思い出しました。絵本を読んで無性にその石に会いたくなったので、実家の自分の部屋から探して持ってきて、今は机の上にいてもらっています。
その石は当時よりずいぶん小さくなっているような気がしました。

そういえば私は拾った石を(洗ってから)よく口に含んで味を確かめる…みたいなのをやっていました。今思えばかなり不衛生だな…
たぶん私にとって石は、どうしてか好奇心が掻き立てられる、魅力的でとても身近な存在なのだと思います。

画像2


恵文社 オンラインショップ

↑みるだけでも楽しいです


④抹茶碗(2種)
・紅葉にキツネ 
・柳につばめ 

画像3

画像4


かわいいでしょう!(自慢)
専門学生時代、茶道を授業で習っていて抹茶と和菓子が大好きでした🍁
先日、「日日是好日」という樹木希林さんの映画を観て、お家でも抹茶をたてて飲みたい!と思い立って選びに選んだ(日本語へん?)お茶碗です。
私にとってはすごく奮発したもので、かなり絵柄が気にっているので長く大切に使いたいです。
茶筅もお茶屋さんで購入したので、一年中いっぱいたてよう~と思います。職場の隣に小さな和菓子屋さんがあるのが幸福に思います。


⑤beplain BHAピーリングアンプル 30ml

楽天ROOMで見かけてお試しで使ってみた美容液です。
びっくりするぐらい肌(特に毛穴)がつるつるになりました。
鼻まわりの毛穴や角栓がずっと気になっていて、どうやったらすべすべになるんだ…と長い間模索していました。
この30mlのうち半分使いましたが本当につるつるになるので、家族や職場の先輩にお勧めしてまわってます…
角質が取れているのか、顎の毎週ひどいニキビもできづらくなって感謝しかない…。
今は二の腕の今までいろいろ試してもだめだったブツブツに塗ってみています(顔用だと思うので人にやってみて!とは言えないのですが…)
とにかくわたしの肌には最高なので、これからもお世話になります。

beplain BHA ピーリング アンプル30ml

画像5


⑥モロッカンオイル(ヘアトリートメント)25ml
のがちゃんのインスタに載っていたので買ってみました。
ヘアトリートメントとかこれまで全然つけたことなくて…(ずっとショートだったし)、ショートでもつけた方良かったと思うんですが…無頓着でして…(美意識が低い)
香り(なんかカラメルみたいなふんわり甘い香り)もよくて、全然ベタベタしないし、気持ちちょっとだけスタイルを変えたりできるようになって嬉しいです。
良い感じに毛束がそろってくれて、アホ毛もかなり落ち着いてくれます。今度は大きいサイズを買います。

MOROCCANOIL(モロッカンオイル) モロッカンオイル トリートメント 25ml

画像6



⑦コーセーコスメニエンス メイクキープミストEX

コスメ続きですみません。
毎日マスクでべちゃべちゃになるファンデーションが嫌だったので、これに出会ってからは夕方まで崩れが少なくいつも助けられています。
Amazonで少し安く買いましたが、普通にドラッグストアにもありました。
化粧崩れで朝に一生懸命隠していたシミが出てきて毎日悲しかったのが、これで大丈夫になりました◎ かなりおすすめ!

コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX


⑧パイロット 万年筆 グランセ(F)   

ここで急に文房具。夫から誕生日にせがんで買ってもらった初めての万年筆で、愛用しています。
中身のインクはiroshizukuの「冬将軍」。とてもなめらかに書くことができます。
万年筆というのは価格帯がピンキリですし、ものによってはインクを変えるときも少しだけ手間がいります。でもこの書き味が好きすぎてやめられません…。
近々、あこがれの高級万年筆「Mont Blanc」のマイスターシュテュックが我が家にやってくるかもしれません…そわそわ。
万年筆ライフ、よいものですよ…。

パイロット 万年筆 グランセ 細字(F) ブラック FGRC-8SR-BF

画像7


⑨Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G813
PCを一新したついでにキーボードも変えました。
「タイプが静かで余計な機能がなくシンプル、かつできるだけ薄いもの」の要望をすべてかなえてくれたキーボードです。めっちゃ高かった。。
スクロール部分でボリュームコントロールができるのもなめらかで、とても良い…。
キーが光るのですが、カラー設定できるようなので説明書もっかい引っ張って好きなように設定したいです。これで完璧快適なゲーマーライフが保証されました…。ゲーマーとか言ってもFF14とPSO2ngsしかしてませんが…

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G813 薄型


⑩ChampionGun
筋トレ・ダイエット界隈(?)で一時期話題になってたような気がするマッサージガン。思い切って購入しました。
全身楽に当てられるし、堅くなった筋肉や脂肪にしっかり振動が響いてほぐすことができます。血行が悪くなった部分や、肩こりにもかなり良いです…。
これでふくらはぎや太腿、二の腕、首、腕の付け根を重点的にほぐしてます。私は猫背なうえにデスクワークで肩がこるので、胸・肩の付け根をやるとガチガチの筋がしっかりとろけます…天国。
お買い物には高価ですがでっかいマッサージチェアとか買うよりは断然お手頃なので、おすすめです。両親にもプレゼントしたい…。

ChampionGun チャンピオンガン 軽量便利 静音設計



以上が上半期、わたしが購入してよかったと思うもの10こでした。
生活の質が上がるお買い物も、そういうわけでもないけどなんか癒される~みたいなお買い物もいいよね。
節約しなきゃ、とかよく頭によぎっているけども、結局のところ買い物っていいよね。

少し高価でも、自分が納得してこだわって選んだものなら長く一緒にすごすので全然良い。もちろん、何かのために妥協するときもあれば、安いことが良いものもたくさんあって、それはそれでいっぱい助けられている。

生活ができるだけるんるんになるような、自分をたすけるアイテムをこれからも探していきたい。(もちろん定期的に断捨離もするけどネ)

下半期もまとめたいな~って思ったら、これからの買い物が少し楽しみになってきた…やばい、まだ今はお財布のひもガチガチにしめとこ…



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?