マガジンのカバー画像

お気に入り記事

23
素敵なクリエイターさんたちの、素晴らしい記事をまとめています。どれもおすすめしたい記事ばかり。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分で自分に資格を与える

喉が弱い子供でした。 小学校の2泊3日の修学旅行で、3日目は声がかすれて出ないくらい。 あれ…

目黒啓太
1か月前
11

脚本を書いていて落ち込んだ時の、元気の出し方

先日書いた、脚本コンクールの後の失敗談が思ったより多くの方に読んでいただいて、驚きつつ嬉…

目黒啓太
1か月前
18

【アーカイブ公開中】創作大賞の応募作を書こう!新川帆立さん×秋谷りんこさんによる…

イベントレポートはこちら ↓ ・・・ 5月6日(月・祝)11:00から、note place(最寄り:四ツ谷…

124

541.デジタルブックもいいけれど、ペーパーブックも大好き~

【お馬鹿なcocuocuさんの自主出版論①】 1.はじめのはじめに最近、自費出版なるものが盛んに…

126

それはつまり、設楽さんなのか。日村さんなのか。

その昔、カタカナの「シ」と「ツ」の書き方の違いを、バナナマンの日村さんに教えたのは、相方…

中前結花
4年前
571

【前編】トマトパスタと半生ポテトサラダと『青空娘』(連載予定(?)「映画とごはんと…

土曜日が来た。Saturday、Samedi、星期六。満員電車とブルーライトの日々に焦燥した僕たちが、…

1個買うと2個ついてくる出前館のキーマカレーと『PK』(連載予定(?)「映画とごはんとワンルーム」)

世間は水曜日。戦士たちが1週間の後半戦に向かう頃に、僕らのわんぱく食卓で試合開始のゴングが鳴る。 食卓に広がるのは、お姉さんが昼間たまたま見つけちゃった出前館のキーマカレー。あの"1個買うと2個ついてくる"という謎システムで手に入れたもの。 ちょっと前に、駅からの帰り道で僕が「キーマカレー食べたいな」と言ったことを覚えてくれていたのか、今日の業務中に「まだキーマカレーたべたい??」という連絡がなんの脈略もなく唐突にきた。この瞬間、おそらくキーマカレーを食べたいのは僕よりお姉

白ワインと3日前のケーキと『大豆田とわ子と三人の元夫』(連載予定(?)「映画とごはん…

月曜日の夜22時。ゲツヨービという魔物と対峙した大人たちがそろそろ寝る準備を始めようとし…

反抗期の子どもと可愛い家出

次男ハルキから 「ぼく、そろそろ反抗期だと思うんだけど、何すればいい?」と、聞かれたので…

まさり
1年前
153

「スタジオじゃが」みんなで見に行く新しい景色?

みなさん、おはDAO〜♫ じゃがです。 2022年の年末、 これまでの「おはDAO」を振り返り、これ…

「おはDAOロードマップ2023」(抜粋版)

みなさん、おはDAO~♪ じゃがです! 今日は2度目のじゃが定期便(記事)です♬  まず初め…

#4「稼ぐ」おはDAO(抜粋版)

「おでかけ」 ■本題のはじまりはじまり♪少し時間があいたので少し復習ねっ♪ (前々回の定…

#7 じゃがって、誰なの?

みなさん、おはDAO~♪ じゃがです。 「少しお休みを・・・」と おはDAOコミュニティ内でお…

#8 「10年続くことしかやらない」おはDAO

みなさん、おはDAO♪ おこんにちDAO♪ そして、おこんばんDAO♪  じゃがです。 おはDAOのリプできずに、 ご心配おかけしてごめんね! 家族の健康のことは 急なことだったので バタバタしちゃうけど、 命には別条はなくて一安心。 少し落ち着いたので また進めていくねん♪ 少しずつ またリプもするので 元気におはDAOしましょ♪ そしてそして、 みんなとてもやさしい言葉を いつもありがとぅん。 前回の「じゃがって誰なの?」記事にも 愛のある優しいお返事をありが