見出し画像

10月・けんけんの体癖講座ご案内

【今月の伝言板】

コロナ禍が、社会に何をもたらしつつあるのか。それぞれの関係性は、どう変わったか。私の大切な人は、どうか。私は、どうか。

生きていると、誰しも整理整頓が起こってくる節目があります。それは新しいものとの出逢いであり、同時にそれまでのものとの決別であったりする。

季節は、常に揺らぎ、秋は、深まりつつあります。私たちも、同様に。

移ろいゆく流れを享受しつつ、あるものとないもの、変えられるものとそうでないものの分別をつけ、今あること、今満ちつつあること、それらに気づいて、今できることに集注していきましょう。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

【講座&診断カフェ・日時@渋谷・品川】 

 3(土) 14:00~16:00
10(土) 19:00~21:00
18(日) 10:00~12:00
24(土) 18:30~20:30
31(土) 14:00~16:00

【各回の内容説明】
※ 3(土)・18(日)・31(土)渋谷のカフェにて開催。各回、定員7名。参加者様のご関心に沿って、座談形式でお話を展開。体癖診断いたします。カフェ終了後、近くの飲食店にて昼(夕)食会を予定。(自由参加) 

※ 10(土)渋谷のカフェにて開催定員7名。テーマ『男女の性と関係性~セックスとジェンダー』。終了後、夕食会を予定。(自由参加)

※ 24(土)品川の教室で開催定員15名ねじれ型7・8種を主に、体癖の基本概念、各種との関係性をお話します。特に、身体観についてより深くお伝えしていきます。初めての方、大歓迎。終了後、品川駅近くのカフェで、自由参加のお茶会をします。

※ 各回ともに2名以上のご参加で開催決定。開催場所の詳細は、日時お申込後、お知らせします

【参加条件】

社会的地位、年齢、性別、国籍、その他、一切問いません。性格分類体癖に興味がある方。男女の関係性、人間について、考察を深めたい方。

【参加費】

各回:3千円(別途ご自身の飲食代はご負担ください)

事前振込をお願いしております。お申込時にお支払いについての案内をお送りします。ご入金の確認後、講座&カフェ出席の予約確定となります。

【体癖を学ぶと】

① 自分にも他者にも、やさしくになれます。
やさしい人とは、自己犠牲や他者の言いなりなど、いわゆる都合のよい人ではないです。自分も他者の意見も、尊重できる姿勢を持てる人のことです。

自身の癖を、まあしゃあないなあと認められるようになると、自分とは全く異なる他者の癖も、ああそういうことかと、認められるようになります。

② 能力(魅力)に気づけます。
社会的立場や役割、利害関係、プライベートな人間関係で期待される自分像、それらの囚われから自分を解放して、自他と対話を始めてみましょう。

そうするうちに、人を観る目(感得する感覚)が養われます。自分にとってのあたりまえに、他者から感謝される、役に立つ能力が備わっています。

③ 自然に笑える人になれます。
思考、感情、行動、勝負、愛憎。感受性傾向がどうあれ、自分自身を知って受け入れることができると、他者との違いを楽しむ余裕がもてます。

私と他者の違いを知ると、同じという思い込みや期待から、脱却する喜びと安心が得られます。また、違うという事実を前提に、同じを発見する喜びと安心を得ることができます。

こころの余裕は、他者だけでなく、生活環境へ伝染します。

【お申込・お問合】

お名前をフルネームで、参加希望のカフェの日時をご明記の上、以下まで、お申込ください。

nakamoto_k@hotmail.com

https://note.com/blue_new_moon3/n/n767f1f406af0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?