クリスマスのプレゼピオ|写真

画像1 こちら、広島市内のカトリック教会。
画像2 イエス・キリストの生誕場面を模した馬小屋。「プレゼピオ」と呼ぶそうです。
画像3 今年は小屋が三角になっていてびっくり。新聞によると、ベトナム人の信者さんグループが担当したのだそうです。(例年は木造家屋風)
画像4 キレイな光条をつかまえました!
画像5
画像6 25日未明には、まぶねの中にイエスさまが置かれます。(式を執り行うと聞いた記憶)
画像7 12/26までは電飾とBGMがあり、例年にないかわいらしい馬小屋でした。ふわふわの羊も初めて見ました💕
画像8 「あわてんぼうのサンタクロース」も聞こえます(^^)
画像9 キラキラいっぱい。写真ごとに表情が少しずつ違うので、どれがお好きか見比べてみてください🎶
画像10 天を見上げているところがさすがです(^^)
画像11 12/27の様子。
画像12
画像13
画像14 東方の三賢者。手前はヨセフ
画像15 こちらも賢者
画像16 マリアさま♡と賢者
画像17 マリアさまも、角度を変えると、表情も印象もかなり変わります。
画像18 プレゼピオは1月初旬まで飾られているそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?