見出し画像

インターステラー 感想(ネタバレあり)

観終わった、率直な感想は

疲れる…🤒

でもすごく楽しめました!面白かった!!

最後、やっと帰還できたかと思ったら
またすぐに宇宙へ旅立って物語が終了

結末は視聴者に委ねる形になりましたね。
その後どうなったのかは置いといて、
主人公を突き動かすエネルギーがすごいな〜と感じました。

中盤ではあんなに地球に帰って娘に会いたがっていたのに、いざ再開すると一瞬でお別れするんだ…と思った。

体感的には宇宙であんな怖い体験をした直後なのにまたすぐに宇宙へ行くんだ…と

生命エネルギーの少ない自分にはしんどい、
ゆっくり休みたい!と素直に感じた。

序盤からテンポがすごく良くて、休む暇がなくどんどん物語が進んでいった、て言うのも理由にあるのかもしれない。

でもホント、最後娘に会えてよかったなぁ
気持ち的に救われました…

娘がご老人になっていたのは衝撃があり、とても複雑な感情にはなったが、

途中 星に降りて一瞬で27年?くらい経った時の方が絶望感が凄かった…🤣

他に思うことは…

娘さんはよく、父親を信じ続けられたな…と

娘の気持ちになって考えると

幼い頃に父親が出ていって、
向こうからメッセージの反応もなく、
年老いて最後 再開するまでの間、生 死も分からない状態っていう

考えただけで苦しい…

父親と娘、どちらの立場に立っても苦しいな
これ

今 思ったんだけど

人類の存続か、家族との時間か
どちらを選ぶのが正しかったのか問題…

いや、どちらが正解とかは無いんだけど

自分なら人類より家族を選んでしまうかもな…

でもあの時 父は、人類の為ではなく
家族の為に、出て行ったんだよな、きっと

そう思うと最初から選択肢は無かったのか?

よく出来たストーリーですね!

疲れたので寝ようかな!おやすみなさい🤧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?