見出し画像

🧄 自家製ガーリックチップの作り方

お隣さんから家庭菜園で作った🧄ニンニクをいただいたので、オリーブオイルで揚げてガーリックチップを作ってみようかなと思ったり。

1.  下処理(皮むき)

2. 下処理(辛抜き)

3. 揚げる

揚げるのに使ったオリーブオイルは冷まして濾すとガーリックオイルになる。

4. 作ってみた

🧄ニンニク×1個で作ってみた。
小ぶりなニンニクを使ったせいか、芯を抜こうにも芯自体が見当たらない件…

オリーブオイルも値上がりしてるけど、
中華鍋だと使う油の量を減らせる
最初から全てが上手く行くとは思ってないけど、芯抜いてない&揚げ過ぎせいか、食べてみたら苦いやんか😂

なおニンニクを揚げるのにつかったオリーブオイルはニンニクマシマシのガーリックオイル化しているため、そのまま中華鍋で豚肉、もやし、ニラを炒めるのに使った。

5. その他

ガーリックチップは砕いて夏野菜の焼きびたしにふりかけると食感が変わってまたいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?