初めまして。(有)岩崎目立加工所SNS担当者です

初めまして。
島根県大田市で帯鋸、バンドソーの製造販売と修理研磨をしています
有限会社岩崎目立加工所で働いています従業員のTです。
よろしくお願いいたします。

初めての投稿ってのもあり会社の紹介と従業員Tの紹介をしましょう
有限会社岩崎目立加工所の
HPURL【http://metate.co.jp/】
会社住所【〒694-0064 島根県大田市大田町大田ロ204番地12】
会社メールアドレス【info@metate.co.jp】

業務内容で帯鋸、バンドソーの製造販売、修理、研磨業務とありますが
『そもそも帯鋸やバンドソーって何?』

画像1

画像2

写真は卓上バンドソー用のバンドソー写真

帯鋸とは山で切り出した木の丸太を四角に加工する際に製材します。その製材で使用する鋸(ノコギリ)となっています。製材の機械が大きいほど帯鋸(オビノコ)の長さは長くなります。自分が触ったことのある帯鋼の最大長さは10.5m。帯鋼の厚みは1.6㎜。社長はカナダで鋼材厚さ2㎜の帯鋸を見たことがあるようです。この辺は別の機会に書きたいと思います

従業員Tの紹介
1990年生まれの現在30歳。男。独身。2012年入社。岩崎のなかで色んな業務の合間でYouTube編集、TwitterとInstagram更新。文章の中で一人称を私(わたくし)と表現。2020年より筋トレ初めて2021年5月15日より減量生活。8月はさぼっているが開始時より10kg減量成功。年末までにあと20kg減量を目指す!

さて、今後このnoteで書きたい内容は
『帯鋸アレコレ』
『従業員Tの筋トレや減量状況』
『岩崎の会社内状況』
『TwitterやInstagramで紹介している曲の事』

ほぼ関係ないことをやりたいです。では今回はこの辺で
また会いましょう。

注意事項
このnoteは自己責任でやっております
会社公式でのつぶやきではありませんのでご注意ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?