見出し画像

おふくろの味

こうやって無職になり、コロナ禍でステイホームを余儀なくされると家で食事をとることが主になってくる。必然的に母親の作る食事をとることが多くなった。

食事についてこだわる人はこだわるがこだわらない人はこだわらない。私も特にこだわっていない。けっこうおいしいモノを食べないと人生損してるよっていう人も多いが、個人的にどうだろうと思っている。

私はホントに吉野家の牛丼を食べれさえすればいい人間だ。それとマックのビックマックを心底美味いと思っている。立ち食いそばではかけそばを食べるしもりそばもそのまま食べることが多い。卵なんか入れたらご馳走だよ。かき揚げを入れたらもう大変なことになる。

一世代前の人なんてそんな裕福な食生活をしていたとは考えにくい。ほとんど同じようなものを毎日食べていたんじゃないかと。うどんとかご飯とかを毎日適当におかずを変えて食べていたんじゃないかな。田舎はかなりの山奥で養蚕農家だが食生活はまさにそんな感じで贅沢ではなかった。そんな食生活もすんなり受け入れた。

食後にデザートなんてどうだろう?食後にアイスとか。お前の家は王室か?としか言えないよ。

まあ前置きが長くなったがそんな日常でふと思うことがあった。

おふくろの味ってまずいな。

味付けが雑。全然味見をしないで料理を作っているみたいだ。味噌汁なんてお湯と野菜の味しかしない。しかも変な調味料を入れているみたいだ。

絶対に直接こんなことは口にできない。そんなことをしたら後ろから包丁で刺されるかもしれないからだ。言ったら一年間は背中を向けられないんじゃないかな。刺されるから。

よく考えてみたら私が悪いのかもしれない。結婚もしないでプラプラしているしおまけに無職だ。コロナに感染して味覚を失っている可能性もある。もう食についてとやかく言う筋合いはない。

それでもおふくろの味ってまずい。
おしマイケル。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?