見出し画像

1人サロン、物件とか融資とか、開業までの実体験の話をしよう。(理容師/美容師)

一人で美容室/理容室
独立・出店したい!


そんな方が、検索した時に、少しでもお役に立ったらいいなと思い


この記事を書いてます。

僕自身、約一年前に美容室/理容室
独立開業しました。

その際、色んな場面で、検索した時、

実際に経験した方のブログを読ませて頂きました。


実体験を振り返ると、
あらゆる事が、
ケースバイケースなので、当てはまらないことのほうが多い。


だけど、

どこか少しでも、そんな場面で探された方が


参考になるような箇所を拾ってもらえたら
嬉しいです。


(融資、物件、内装、色んな事が同時進行なので、時間軸や話がゴチャっとなってます。ご了承ください。)



僕が出店まで本当に体験した
話を書いていこう。





まず、
独立を考え始めてからとういうと

曖昧なので

実際に行動に移してから、

お店をオープンするまでの期間ということでいいます。

約1年前後は必要だと思います。

仕事を完全に辞めて、自由に動く期間がある。


もしくは、

2.3人で共同で、
手分けして色々な事を分担出来るなら、
この期間を短縮する事も可能かもしれません。


あとは、
ご縁と巡り合わせです。

色んなケースがあると思いますので、
参考程度にどうぞ。





********



さぁ、独立とはいっても

まず、何をすればいいか?

から始まった。



独立の出店支援の総合窓口へいく。

もしくは、zoom面談で聞いたりもあった。


(ただ考えてるだけではわからないから、とりあえずここから。大体が無料だから、必ずいくつか聞いたりするのをすすめる。)

ざっくり、なんとなく、ぼんやり、
出店までの流れがわかってくる。


不動産・・・

内装・・

融資・・

ふんわりとはわかったが・・・

簡単ではないことだけはわかった。



とりあえず 色々

似たような独立支援窓口に

片っ端から、話を聞いてみたが。


初めてのことが多すぎて、

わからなすぎる。



何が、わからないのかもわからない感じだ。


色んな窓口で、

共通で言ってる部分を抽出しながら、

自分なりに考える。



わかったのは、

(自己資金含め)約1000万円程度のお金がいること。



それぞれの手配までは、
(基本的には)全部一人でやること。


全部をお任せにするプランは楽だが、

かなり予算が必要なので、現実的じゃない。



僕一人でやる部分と

業者に任せた方が早い部分をざっくりと決める。

自分でやれる領域は、できるだけ自分で。

働きながらだから、

使える時間とのバランスを考えて、


安上がりだとしても、
素人がやると効率の悪すぎるものは業者にお願いするスタンスで。

時間と予算を考えながら、


お金の流れの大体を見ていく。


(物件の広さや設備にかかるお金により変動するから、ここでは大体だ)

正確ではなくても、
大体のお金の動きが把握できてれば、
判断を狂わせるような場面に直面した時に、無謀な判断はしないはずだからだ。

業者に任せる予算配分をある程度目安をつける。


限られた時間の中で、

小さな事の

速い判断が必要な場面が多々ある。



この時点では、

まだ自分も予想出来てないが、

大抵が(というかほぼ)

全てに置いて計画通り行かないので、

代替え案A.B.Cみたいなのを常に考えておくといいと思う。



不動産探し難航する中、

どの軸で物件取得を

考えるかが重要だということも

途中でわかってきた。

これ、とても重要。


・あなたに決めたい不動産屋さん軸

・あなたに決めたい内装屋さん軸

・この日までには開けたいオープン予定の軸

・この物件でやりたい軸


(↑ 当たり前でしょ?と思うかもだが、動き始めればこの難易度が痛いほどわかる。
スピードが命の中で出会いとご縁の連続だ。)


同時に色々な物件情報を頂くなかで、どれかの軸に絞りすぎると、スピード感を失うので、物件取得に近そうな人にアプローチをするのが良いと思う。


いい人(変な人も含め)沢山出逢う。


情を大切にしたい気持ちと出店を急ぎながら、
それらを振り落としてくような気持ちが交差する。





まず言えるのは、

当たり前だが、

物件ありきだ。

(最初のうちは、場所や条件が多少範囲に入らなくても、可能性が少しでもあるところには、資料やデータだけでも送ってもらうことや、毎日サイトをチェックするのを勧める。あとは、ネット物件も大切だが、自分の足を使って、街を歩いたり、不動産屋に顔を出したりして、動いてみる。)



だが、

この物件が本当にない。
(正確には美容室理容室可能な物件がない)

噂には聞いてたが、本当にないんだ。

(平均探し初めて見つけるまで8ヶ月くらいとは聞いたが、どのくらい真剣に探すのかにもよる。ゆるく探せば、1年は軽くないと覚悟したほうがいい。だから、やりたいなら今すぐ動かないと難しい。)


これは多分探した人にしかわからない。

(代替えのきく、住居物件とは全く違うから)


その次に、

融資だ。

(ちなみに、融資については、一度金融公庫に予約して、開業したいと伝え、融資の流れについて、話を聞いておいた方がよい。良い物件が出た時に、すぐに公庫に書類を出したいから。)

入りたい物件がみつかり、書類が揃えば、融資希望を提出できる。

金融公庫は面接から、融資の審査が降りるまで
1ヶ月程度かかる。

(事業計画書は、8割程度は最初から完成させといた方がいい。物件がきまらなくても、これは考えておけるはずだ。
物件が、あればすぐに書類をGOできるように。
いつ?どこで?どんなやり方で?みたいなコンセプトや自己資金などを明確にしておく。
事業計画書については、ネットにも沢山記事があるので、割愛します。)


良さげな物件があった。

申込をする。(契約ではなく申込


物件の契約までの期間 & 融資 

(約1ヶ月)


(不動産屋に最初相談の段階で、
1ヶ月,融資決定を待ってもらえるような事が可能なのかというのをやんわり伝えておいた方がいいのかもしれない)

どちらも条件通過できるのか?
というハードルだ。

どっちかが進んでも、
どっちも進まなければ、
もしくはどちらかがダメになれば
ふりだしだ。

(いい物件が出ても、
融資期間1ヶ月待ってくれる不動産屋さんなんてまずない。僕以外にも、他に貸す相手は沢山いるから。相手も商売だ。当たり前だが、身を持って知る。)

ここで、いい物件を押さえるために、待ちきれず、焦りだす。

『自己資金で初期費用どうにかすりゃいいさ。』

そう思うが、

これは絶対NGだ。

(なんども聞いてたが、焦りから、そういう気持ちにもなってくる)


もし、融資審査が通らなければ、
自己資金のみの運営になる。

これは、自殺行為だ。

焦るのはわかるが、

融資と物件は並行して進めるべきもの。

融資が決まるまでは、
不動産屋に待ってもらう為の
説得をするんだ。

物件申込→融資決定→物件契約



これは窓口で聞いたマニュアル通り

この考えは掟通りで間違いない。



(額にもよるが、
不動産によっては、契約までの間に、仮契約金が発生するのはしょうがないかもしれない。ここは交渉だ)



今、
書いた工程さえしっかり踏んで進めていけば、


あとは内装屋さんとの、
本来の店作りのやりとりにうつっていけるはずだ。


そして、
物件が決まりそうになった時の内装屋への同行内見のアプローチだ。


どの内装屋さんが、早くきてくれるか?
(内装屋もA.B.Cの繋がりをもっておくのを勧める)

(内装屋も忙しい。小さい案件だし、急いでること伝えても、不慣れな素人のとこに、なかなか来てくれないのよね。。。)

多分、この時、本来こちらが業者を

選ぶべき立場なのだが、早くきてくれるとこに

お願いするのが現実なパターンな気がします。

少なくても、自分はそうでした。

希望の内装屋が、手があくまで待つのもいいが、

その場合は

空き家賃がトレードオフになる事が必須だ。



続く。




1年経過して、自分の振り返りも含め、
書きました。


また、そのうち、気が向いたら、
続きを書けたらいいなぁ。


昨年の自分みたいに独立したい人が
これを見た時に、
何かのヒントにしてもらえたら幸いです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?