見出し画像

インバスケット演習サンプルその⑫部材遅延による納期遅れ

今回は「組立製品の部材納入が遅れ、このままではお客様の納期に間に合わない」というシチュエーション。怒ってるお客様の顔、想像するだけで胃が痛くなりそうです。

問題内容

貴方はある自動車部品メーカー 北海道工場の新任製造課長です。前任者のメールボックスを確認すると、検査班の藤本さんからこんなメールが入っていました。

〇〇課長
検査班の藤本です。
X自動車様の新型車向けギヤボックス100個ですが、道南歯車㈱からのギヤ納入が遅れており、8/15の要求納期に間に合わない可能性が高いです。
先方調達部は「8/16から試作車組み立てが始まる為、完成品程のスペックは求めない」と仰るので、通常10工程ある検査を半分に減らして出荷しても宜しいでしょうか?
生産計画を再調整しますので、至急ご判断願います。

納期を間に合わせたい藤本さんの気持ちも分かりますが、果たしてこのまま進めて良いのでしょうか?

次のアクション例

  1. 藤本さんの考える検査案を詳しく説明するよう依頼。信頼性に問題がない根拠や、その場合の生産スケジュールを確認する。

  2. 部下の製造班長に、通常通り検査する前提で8月中の生産予定を報告依頼

  3. 営業部門(CC:上司の工場長)に現状を共有し、お客様へ分納可否を相談するよう依頼。可能な場合、納入スケジュールを再度すり合わせ。

  4. どうしても8/15に100個必要なら、営業部門から藤本さん案の通り試作状態で納品可能かを打診。OKの場合、合意の旨を書面で取り交わすよう併せて依頼

  5. 試作納入もNGなら、工場長承認を貰って工場全体で緊急対応を実施
    ・道南歯車から完成品をハンドキャリーし、納期短縮
    ・製造部門全体で残業(or夜勤)をし、生産数を増やす 等

「出来うる限り完成品を納入する」というのは私の考えですので、最初からスペックを限定した製品を納入交渉するのも1つの方法です。
皆さんならどんな方法で対処するか、ぜひ考えてみてください。

ココナラでインバスケット演習の添削サービスを実施中です。詳しくはこちらをご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?