見出し画像

KNIT 前編

こんにちは。
今日は寒くなって来たので僕的お勧めKNITをご紹介。


私物も混ぜながらですが良かったら見てみてください。


前編、後編に分けてご紹介します!



まずはこれ。


comoliのカシミヤスキッパーニット。
毎年リリースされるアイテムですが今回はカシミヤ100のニット。ハイゲージ〜ミドルゲージくらいのやや薄手の厚みで糸はイタリアのカシミヤ。


昨年は軽めのスポンディッシュなカシミヤだったので今年の方が重量感がある感じ。


黒とネイビーがチラチラと見え隠れする"ネイビー杢"の糸を使っています。


個人的にも、ハイゲージのカシミヤは海外の糸の方が綺麗と言うか、上品な感じ。


厚さも丁度良くて、この上からジャケットやベスト、コートでもなんでも着れます。


後はスキッパーデザインなのでインナー次第で様々バリエーションを作れます。


ネイビーなので比較的何でもインナーで遊べそうですよね。


画像は、SOLのウールバスクを合わせています。


スキッパーにバスク。
良くないですか?大人の遊び。



こちらもスキッパー。
phlannelの新作、モヘアシルクスキッパーニットです。


元々ウィメンズのみの展開でしたがメンズで有ったら良さそうなので急遽作る事に。


素材はモヘア、シルク、ウールの三つを混ぜたいいとこ取りしたもの。


モヘアはオーストラリアのジロリアン地方で採れるアンゴラヤギ。


ウールは番手の異なるラムウールを撚糸してふっくらとした柔らかさに。


これにシルクをブレンドする事で表面の滑らかさと仄かな光沢を。


個人的にデニムに合わせたくなるスキッパー。



カラーはオレンジと明るめカーキの2色展開。


オレンジはデニム、カーキはワントーン、インナーにタートル合わせでスタイリング組みました。


スキッパーの仕様も色々あって、こちらはcomoliとは違って襟を閉じれて、それを0とする為、手で好みの開き具合を作れます。


襟もリブ編みでウィメンズっぽい。
でも、そこがメンズとしては気分と言うか、新鮮。


これもインナー使いで色々遊べそうですね。色のソックスを履くくらいな感じで。


袖リブは普通〜やや長めなイメージ。
HERILLとかcomoliはリブ長めで細めですが、こちらはそこまで。


サイジングはオーバー過ぎないやや大きめな感じ。少し丸めなイメージ。


僕ならこの上からM65とか着ます。
カーキにオレンジ。





次はこれ。
HERILLのカシミヤネップカーディガン。


一見、普通に古着屋に転がってそうなオーセンティックな見た目のカーディガンですが、


なんとこちら、、


カシミヤ100です。
ネップまでカシミヤ100。


ネップってニットだとシルクとかが多いのでどうやってるんだろうとニットのエキスパートに聞いたところ、恐らく別注で大き目なロットが必要であるとの事でした。


HERILLもですがMAATEE&SONSも今季カシミヤのネップをリリースしていて、どうやってるんでしょう。笑


とにかく、チクチクウールではなくてフワッフワなカシミヤ100のケーブルカーディガンです。


カラーネップのニットが個人的にも気分で、このタイミングで出してくるあたり、流石。


好きです。





次はこれ。
HERILLのゴールデンキャッシュカシミヤ。


通常のカシミヤの僅か0.1%ほどしか生産されない、非常に希少な原料。
13.5マイクロン(Super180’s相当)というカシミヤの中でも最上級の繊維の細さを誇るらしい。


原毛色である赤みがかったベージュ。
この色も良くて白パンに合わせたくなる色。


ふわふわで軽くて暖かくて至高です。


多分、一生着ていくんだろうなと思って気分はVですがこれはシンプルなクルーネックを購入。


丁寧にブラッシングして育てていこうかなと思います。


とても暖かくてふわふわなのですが、弱点としては包まれ過ぎて眠気を誘う点。



次もHERILL
ブラックシープタートルネックニット。


イギリス産固有種であるブラックシープウールを使用。名前も格好良いですがこちらのニットは染めずにブラックシープそのものの色で展開。


少し黒みがかかったブラウンで独特です。


カシミヤと比べるとやや素朴で無骨な印象を受けますが、充分暖かくて着心地良いです。


無染色ブーム的なの、有りましたがその走りのアイテム。HERILL凄いです。


少しラフに着れる高さのネックリブ、ヴィンテージセーターに見られるディテールのサドルショルダー、袖リブ、裾リブもギュッと締まったヴィンテージ仕様。


男心をくすぐりますね。
主観ですが、間違いなくおすすめなニット達。いかがでしょうか。

特にゴールデンキャッシュカシミヤは買ってよかったなと。
モヘアスキッパーも買おうかなと思っています。


スタイリングで使用したものの中で、オンラインでご用意あるアイテムは下記リンクよりお買い求め頂けます。

BLOOM&BRANCH



良かったらinstagramとWEARもご覧下さい。
毎日更新中。

instagram

WEAR


後半に続く...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?