見出し画像

シンク回りを片付ける

梅雨が明けて一週間
空気の中から湿気がだいぶ抜けてきたような気がします
どこにいてもまとわりつくような湿り気は
家の中のあらゆるものに湿り気を与えてしまいました

家は古く隙間もあいていることと思いますが
何しろ外の空気もむっとしている中で
梅雨の晴れ間に窓を開けても部屋の中が乾くわけもなく
エアコンの除湿に頼る日々をすごしていたのでした

晴れ続きの午前中にキッチンの掃除をしようと意気込んで
よくよく見ると
包丁差しに入れたままの使わない包丁の柄にカビが・・・
出窓に置いていた花瓶の底にもカビが・・・

除湿もしてサーキュレーターも回していたのにこのありさま

除湿をしていたキッチンでさえこのような状態なら
お風呂場や洗面所の見えないところはどうなっていることやら
使わない押入れの中は大丈夫だろうか・・と不安になってきます

日々のお掃除や手入れではどうしても行き届かない箇所は出てきます
何部屋もあるのに全部のチェックはできません

でも、それでもやるしかない
なにもしないとさらにひどい状態になってしまうから

あれもこれも気になるところですが
とりあえずはキッチンをきれいにしていこうと思います

今日はシンクの周りにあるものを全部どかして拭き上げます
古い造りなのでシンクの前には奥行き40センチくらいの棚があり
その先に窓があるので、長い幅の出窓のようになっています
ちょい置きにとてもいいスペースなのですが
うっかりしているとすぐに散らかって見えてしまいます

洗って乾かすために置いているペットボトル
すぐ使うからと置いているフライパン
収納の中にはしまえないまな板・包丁・竹ざる
切り戻して水につけていたウンベラータはもう植え時を迎えています
次の花を生けるための花器と乾山
登山で使った給水ボトル

それらを全部テーブルに移動します

置いていた後にはくっきりとホコリの後やらなにやら
わずか数日でもホコリはまんべんなく積もるんですね
セスキ炭酸水を何もなくなった棚に吹きかけます

しばらく置いて拭き上げます

私は手が荒れやすく、あまり強い洗剤は使いたくありません
もう10年前からセスキ炭酸水を使っていますが
油汚れやそのほかの汚れもだいたい落とせます
経済的でとてもお勧めだと感じています

しっかりと拭き上げた棚は元の白さを取り戻し
何も置かれていない空間は清々しい気持ちにさせてくれます

棚にまな板と包丁と竹ざるだけを戻して
他はきちんとあるべき場所に収納しました

かかった時間は10分ほど

戻す場所があると、掃除もスムーズにはかどります
たとえ少し散らかっても
わずかな時間で空間を整えられます

キッチンは寝室と同じくらい大切な場所だと思います
うちでは私しか料理をしないので、ほぼ私の場所だと言ってもいいくらい
そこが汚れてしまうと、自分の質が落ちてしまうような感じがするのです

これからしばらくは、キッチンの片付けに集中しようと思います





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?