素敵店長から聞いた話
今日はうちの店長について書きたいと思います。
うちの店はチェーン店なので店長が比較的頻繁に変わるのですが(他のお店がどうなのか知りません💦)今の店長は雰囲気はホンワカしているのに、着任後みるみるうちにお店が綺麗に整いました。
今までの店長さんたちと何が違うのか?
それをこの数ヶ月見てきたのですが、仕事に対する熱量と、どんなことを聞いても(忙しくても)ちゃんと教えてくれるところが明らかな違い。
ただ、大人数でやっているお店って店長が1人頑張っても無理じゃないですか?いつか機会があったら店長に心がけていることはなんなのか、直に聞いてみたいと思っていました。
そう思っていたら、きたー!!やっと2人で話をする機会があったので図々しくも聞いてみました。ここからは私の備忘録のようなものです。
店長が特に心がけていること3つは、、、
①人に言ったことは率先して自分もやる。やり続ける。
②フレックスで遅く出勤した時も、必ずみんなに挨拶して回る。
③自分がスタッフ全員を守っているという気持ちを持つ。
さらに、、、
・文句は言わない。でも意見をして悪いことはないので、自分の意見はきちんと言う。言ってみて、腑に落ちなくてもそこは会社で働いているので従う。ただし、そうすることでその後は相談した人が気にしてくれて動きやすいように何かしら助けてくれる。
・店長は偉い訳じゃない。自分1人でできないからみんなに仕事をしてもらっているのだから、上からではなくきちんと感謝をする。社員も同じ。偉そうにするのではなく、社員もパート、アルバイトに感謝する。(アルバイトも仕事のもらえることに感謝)=みんながそれぞれに感謝の気持ちがあれば気持ちよく仕事ができる。
・自分がこの店でやりたいことをみんなに共有する。自分の言葉で、全スタッフに伝える。特に社員には方針を徹底して伝える。
・その店その店で目標を決める。
ただ、目標を決めてもなかなか変わらない場合もあったので、そう言う場合は目標自体を変えて違うアプローチすることで、最初の問題点が改善された。
・スタッフそれぞれタイプが違う。
やってほしいことがある時、「私はこういう風にしたらいいと思うけどどうだろう?ちょっとやってみて〜」とある程度の道筋を伝えておいてから、自分で考えてもらう方法をとっている。
・怒るときは何故怒るのか?理由を考えて怒る。
闇雲に怒ることはしない。(以前はしていたらしい)
何も大したことしてないよ〜と謙遜していましたが、なかなか決めたことを実行し続けるって難しいですよね!!
私が、大きく感心したことは③の「スタッフ全員を守るという気持ち」
まだ若い店長ですが、自分より人生経験が多い年配のスタッフであっても、自分が守るし、何かれば全て自分の責任だとおもっているそうです。店長曰く「お父さんのような気持ち」だそうです。
(もしかしたら規則があるのかもしれませんが)アルバイトの高校生の家にも、一軒一軒電話して「お子様を預からせていただきます」と連絡を入れているとか。
店長になる前は、みんなで手を繋いで一緒に頑張ろう!!というスタンスで、よく怒ったりもしていたそうですが、店長になるととにかく全責任が自分にかかってくるので、とにかく「みんなを守る」ことが最大のモチベーションになっているようです。
また、お店の売上を上げるために、近郊の競合店を全部見て回って各お店の良いところを見て、自分のお店のどこを強化するべきかを考えるそうです。
久しぶりにお手本にしたいような素敵なリーダーに出会えて、本当に勉強になります。まだまだ学ぶことがありそうで楽しみです。
本日は 中目黒土産店さんのイラストを使わせていただきました。
ありがとうございます♪
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?