マガジンのカバー画像

中日ドラゴンズ2020シーズン

120
2020年の中日ドラゴンズ一軍試合結果を淡々と
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

中日ドラゴンズ2020試合結果10/31

ころがりおちていくー https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020103103/top 先発は松葉、ナゴヤドームでは6登板3勝負け無しもビジターでは9登板で全く勝てず7敗というあまりにも極端な成績。久し振りのホームではボチボチの投球といったところではありましたが、3四球はちょっと乗りきれない状況を引きずった感じがあります。苦しいリリーフ事情を考えれば6回を何とか投げきって欲しかったところですが、5回1/3で走者を残しての降板。 こ

中日ドラゴンズ2020試合結果10/30

負の連鎖が止まらない https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020103003/top 先発のロドリゲスは立ち上がりバッテリーミスで苛立っている感じもありましたが、3回からは立ち直った様子で、なんとか5回2失点(自責0)。個人的な印象として彼は激情型のように見えるので、上手く周囲がケアしていければいい投球が出来るんじゃないかなと思います。5回裏の代打アリエル・マルティネスタイムリーで勝ち投手の権利を得た形にはなりました。 しかし、

中日ドラゴンズ2020試合結果10/29

エースにも止められぬ悪循環 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102902/top 先発は試合前まで45イニング連続無失点だった大野雄大。前回の試合後、次の試合1回に点取られても構わないと思うくらいプレッシャーがというコメントをしていたのですが、これが言霊となってしまったのか初回に連打で失点。ただ2点目は京田の送球が逸れなければ防げたのではという印象もあり、記録に残らないミスが試合の流れを決めてしまったようにも感じます。

中日ドラゴンズ2020試合結果10/28

投打に力無く手痛い連敗 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102802/top 先発勝野は今ひとつ制球が定まらず、5回投げきれずの被安打8失点3。後を引き継いだ又吉は何とか形を作り直すも、7回のゴンサレス、8回の岡野といずれも失点を重ねて厳しい結果。勝ちパターンに対してビハインドで点差をキープできるリリーフが足りていない印象。 岡野はシーズン序盤のよさをどこへ忘れてきてしまったのか、2軍成績は万全と言っていいくらいなだけ

中日ドラゴンズ2020試合結果10/27

最後の最後に守りが綻びた https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102702/top 今日の先発は福谷、制球に苦しんで4四球も中盤以降は持ち直し、木浪ソロでの1失点のみで7回117球を投げ抜き勝ち負け付かず。 8回の福はいつも通り万全かと思ったところ、自身の送球ミス2つでピンチを招き、最後は今日初スタメンの滝野が近本のライトへの当たりで目測を誤り決勝の2点スリーベース。 記録上エラーにはなりませんでしたが、守備力・経験値の

中日ドラゴンズ2020試合結果10/25

揺るがない投手陣 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102502/top 今日の先発は柳、初回こそ1安打2四死球で満塁の窮地を作るもどうにか切り抜け、その後は中盤まで安定した投球。7回1死から四球と安打で1・3塁のピンチを作ったところでジャスト100球降板。柳本来の立ち位置としてはしっかり回を投げきって欲しいところですが、今は何が何でも勝たねばいけない状況。ベンチの判断も順当。 そしてチーム屈指の火消し谷元がこのピンチを

中日ドラゴンズ2020試合結果10/24

うちまけたー https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102402/top 先発の松葉は今ひとつリズムに乗りきれず、ボール球が多くなってストライクゾーンに甘くなった投球を捉えられるといった感じで2回までで64球を費やして5失点。3回に立て直したかのように見えたのも束の間、結局3回1/3で7安打3四球を与えて6失点でKO。 後を受けた木下雄介、マルクも追加点を許し勝負あり。ゴンサレスと藤嶋は散らかった試合を何とか整頓したといった

中日ドラゴンズ2020試合結果10/23

耐え抜いて逆転勝ち https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102302/top 今日の先発はロドリゲス、今日も苦しいマウンドとなり5回途中3失点での降板。ここ数試合似たような形が続き、壁にぶつかっているような印象があります。 その後ピンチを断った又吉から藤嶋、谷元、福、祖父江とリリーフ5人が一人の走者も許さぬパーフェクトリレー。苦しい展開を全員で支える素晴らしい形を作ってくれました。 打線の方は1回に強引な走塁で流れを少し

中日ドラゴンズ2020試合結果10/22

まさしくスーパーエース https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102202/top 今日もやってくれました大野雄大、今季6完封(10完投)目で昨季届かなかった10勝に到達。8回2死から連打で最大の窮地を背負うも、代打楠本を気迫でねじ伏せて空振り三振。崩れそうな気配がほとんどないのが素晴らしい。 打線の方は初回無死満塁からビシエド犠飛の1点のみ。DeNA先発平良も大野に触発されたかのような見事な投球をしており、打てた安打はわず

中日ドラゴンズ2020試合結果10/21

みんなの気持ちを乗せて放たれたアーチ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102102/top 今日の先発は勝野、走者を背負いながら苦しい投球にはなりましたが、8安打を打たれながらも6回1/3を2失点。 7回途中を引き継いだ谷元、8回を切り抜けた祖父江、9回プロ入り初セーブの福。R.マルティネスが登録抹消となり守護神不在の中、ブルペンみんなで粘り強く投げ抜いてくれました。 打線の方はやはり序盤なかなか好機をモノに出来ず、

中日ドラゴンズ2020試合結果10/20

我慢が実った https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020102002/top 先発は福谷、立ち上がりやや球が高めに浮いたりバタついたところがありましたが、終わって見れば3回先頭の神里を最後に走者を出さず、7回被安打3でソロHR1失点のみ。ゲームの中で修正出来るのは真に好調な証。 8回は福、点差の広がった9回がライデルではなく祖父江だったのがやや気になるところではありますが、それぞれ完璧に抑えてくれました。 打線の方は苦手の大貫

中日ドラゴンズ2020試合結果10/18

噛み合わない打線 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020101803/top 先発は清水。的を絞らせない投球でよくやっていたようには思いますが、西川ソロ、鈴木誠也3ランと2本のHRに泣いた形。5回被安打4与四球2での4失点は、課題としてはわかりやすいのかもしれません。 大きなビハインドとなり、連勝中登板機会の無かった又吉、木下雄介、マルクで終盤を凌げたのは1つ収穫。ただ0で終わったとはいえ3四球の木下は大反省。マルクは8回先

中日ドラゴンズ2020試合結果10/17

投手戦の決め手はリリーフへのスイッチだったのかもしれない https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020101703/top 先発の柳は立ち上がり球が高めに浮いて窮地をつくりながらも最少失点で切り抜け、中盤以降は本来のコントロールを取り戻した感じで最終的には7回を108球で被安打8ながら2失点と、昨季先発の軸を務めた柱の投球を少しは取り戻してくれたかなというところ。 打線の方はルーキーながらカープ先発陣最多勝ち星の森下を相手になかな

中日ドラゴンズ2020試合結果10/16

乱打(?)戦をヒヤヒヤの逃げ切り https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020101603/top 今日の先発はロドリゲス、データが揃ってきて対策も進んできたのかなかなか結果が出ず、今日も苦しい投球。3回の2ラン被弾で暗雲立ちこめてきましたが、どうにか5回は投げきって勝ち投手の権利を確保。6回1死1・3塁の場面で竜の火消し谷元にマウンドを託すことにはなりましたが、個人の連敗をストップしてホッとしたところ。 6回終了時リードで勝ちパ