Ringo先生

幼稚園の先生、一児のママ タイ🇹🇭に移住計画中!

Ringo先生

幼稚園の先生、一児のママ タイ🇹🇭に移住計画中!

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、Ringo先生です🍎

三姉妹長女の箱入り娘 親の言いなりで生きてきた私が 自分の人生を自分で選択して 楽しく生きていくようになった きっかけ、現在、これからの人生 について語っていきたいと思います! ちなみに写真は、2015年の5月頃 タイ🇹🇭バンコクでの一人暮らしが スタートし、はじめてのソンクラン (水かけ祭り)に参加した日の写真です。 現在は、日本で私(27)夫(29) 息子(2ヶ月)の3人で、 私の実家で暮らしています。 後悔のないように楽しく冒険しながら でも、余裕のある人生を送

    • 家族のミッション•ビジョン•バリュー

      ※6年以上前の写真です(Thailand) ワーママハルさんの著書 ライフシフト習慣術を読んで すぐさま夫婦で家族の ミッション•ビジョン•バリュー について話し合いました。 ミッション…『どんな家族になりたいか』 ビジョン…『家族の存在意義とは何か?』 バリュー…『これだけは大事にしたいことは何か?』 夫にまずこの3つを書き出して欲しいと お願いすると、私の反応を恐れながらも 書き出してくれました。笑 夫ver ミッション…楽しくて笑顔の多い

      • 50年後総資産は−5000万以上。それでもタイに移住したい。

        ライフプランナーさんに数年後 タイに移住した場合、 50年後には総資産は−5287万円になる 予想と聞き、じゃあやめようと諦めが つくかと思いきや、 じゃあ、マイナスにならない為には どうする?諦めるんじゃなくて なんとかしたい気持ちが強くなり とりあえず本屋で2冊の本を購入。 お金の基本の本は何冊か読んでいて 復習程度にサラリと読んだのですが ワーママハルさんの ライフシフト習慣術 は、一気に読んで ああ、今読むべき本に巡り会えて良かった と、思いました。

        • 50年後の金融資産残高が天と地の差だった件。

          人生計画を立てて見通しを持ちたい そんな思いでライフプランナーさんに もしこのまま日本で永住した場合と 今後数年後にタイに移住した場合の 予想をしながら計画表を出して 頂きました…軽い気持ちでお願いして ビックリな結果に😱😱😱 Aプランは、 50年後1億円以上の資産になっている😳❤️ Bプランは、 50年後資産は−5000万円以上になっている⁉️😱 AとBどちらが日本で、どちらがタイか、 予想つきますか? これは私の予想通り… Aのプランが、 日本です🇯🇵

        • 固定された記事

        初めまして、Ringo先生です🍎

          目の前の事しかイメージがつかない男性能強めな夫に呆れた話🤦‍♀️

          夫と今後の人生計画について 話し合おうと思い、息子の乗った バウンサーを足で揺らしながら 『今後どんな人生にしていきたい って考えてる?』と、聞いてみました。 そしたら夫は 『2月に退職してタイに行こうと思う』 と。 ……え???笑 よくそんな事今言えたなぁ!!!笑 2月ってもう半年きってるよね…。笑 ……初耳なんだが???笑 とりあえず落ち着いて、 2月って何で2月?と聞いてみると •2月で仕事の契約の更新を終える事ができる •コロナも落ち着いているだろ

          目の前の事しかイメージがつかない男性能強めな夫に呆れた話🤦‍♀️