見出し画像

今更40歳を前にして三冊の本を並行して読む努力をしてみる


◇三冊の並行して読む理由

一つの本だけを順番に読むと「コレが読み終わるまで次の本はお預け」って感じになるのがチョット勿体ないって気持ちになって来たからです。
いっちょ、やってみっか!٩( 'ω' )و

◇三冊並行して読む為に取った方法

①普通に書店で買う『紙の本』
②場所を取らない『電子書籍』
③ながらが出来る『オーディオブック』


紙の本

コレは寝る前にとかに家で読みます。
やっぱり書店で手に取って中身を見て本を選びたいですよね。
個人的に「本は見つけるのでは無くて、出会うモノ」だと思います。


電子書籍

Kindle使ってます。
コレは外に出てる時の空いた時間に読みます。
仕事の休憩時間とかですね。(-_-)zzz寝たいけど。


オーディオブック

Audibleですね、。
コレは車の運転中に車内に流してます。
果たしてコレは読んでると言えるのか?(´ー`)
言ってしまおう、うん。

正直コレ、話に集中するのは大変かも……、
(ーー;)失敗したかなー?
まあ、ランニングとかでも聴けるしオッケーかな。
ちなみにランニング中のイヤホンはコチラを使ってます。

耳を塞がないタイプのイヤホンですね。
車の音とか生活音も聞こえるので安心して走れます。
オシャレでクールで、オススメです。


一ヶ月くらいやってみたい感想ですが、
三冊同じジャンルだと個人的には飽きるので、ジャンルはばらけさせる努力もいるかもですね。
コレばっかりは個人差もあると思います。

結局、Youtubeの本要約チャンネルが一番早いかも……、身も蓋もないがぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?