マガジンのカバー画像

健康(ダイエット・食事・運動)毎週月曜日更新

16
絶賛ダイエット中の私が、食事や筋トレ運動など、健康に関しての本をご紹介します! 毎週月曜日更新予定です
運営しているクリエイター

記事一覧

クスリごはん ゆるゆる漢方 【読書感想文】 かわいいイラストマンガで養生食材を紹…

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.漢方コンサルト櫻井大典氏監修&ねこまき氏作画 …

体とココロが喜ぶごほうび漢方 【読書感想文】 ねこと伸びしてツボを押す

★★★★★ Amazonでレビューしたものです 1.漢方薬専門店の本神戸市にある漢方薬専門の漢方…

40代から”ゆるっ”と始める薬膳習慣: ココロとカラダのプチ不調がスーッと消えていく…

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.薬膳と五行 中医学とは中国で長年発達してきた…

中年女子のゆる薬膳。 腎を鍛えて更年期を乗り切ろう【読書感想文】 坂を転げ落ちず…

★★★★★ Amazonでレビューしたものです 1.お年頃の私に 貴女に「ゆる薬膳。」のシリーズ…

春夏秋冬ゆる薬膳。【読書感想文】 梅雨のどんよりに豆を

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.ゆる薬膳を季節ごとに著者池田 陽子氏は、ゆる薬…

食べ方を変えればキレイ&元気になる ゆる薬膳。 【読書感想文】 私たちは食べたも…

★★★★★ Amazonでレビューしたものです。 1.あちこち疲れてきた女子たちにゆる薬膳を アラ…

一生役立つ きちんとわかる栄養学  【読書感想文】 医食同源の実行を

★★★★★ Amazonでレビューしたものです 1.目次 【1章】30分でわかる!栄養学の基本のき ①バランスの良い食事って? ②炭水化物(糖類)や脂質って必要なの? ③ビタミン・ミネラルって何? ④エネルギーはどうやってつくられる? ⑤食べ物はどうやって栄養になるの? ⑥カロリーって何? ⑦現代人にもある「栄養失調」 COLUMN ビタミン・ミネラルの欠乏症・過剰症 【2章】ホントのことが知りたい!栄養学の最新常識 ①炭水化物=糖質=糖類? ②肉100gはたんぱく質10

Tarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878 [腹が凹む7つの習慣] 【読書感想文】 気に…

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです。 1.雑誌のターザン ターザンは、マガジンハウス社…

忙しいならピラティス以外ぜんぶやめていい【読書感想文】 40歳からのストレッチ

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.当時41歳のタレントさん?のピラティス本です …

Yogini(ヨギーニ) 2022年1月号 Vol.85 【読書感想文】 太陽礼拝特集

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.ヨガの雑誌です このYogini(ヨギーニ)は、隔月…

筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術 【読書感想文】 熱…

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.筋トレ社長が筋トレする時間を確保するために 著…

超筋トレが最強のソリューションである 【読書感想文】 春はダイエットによい時期で…

★★★★★ Amazonでレビューしたものです。 1.筋トレ社長の本の続編以前こちらのnoteで紹介…

筋トレが最強のソリューションである 【読書感想文】 Don't think. Move.

★★★★☆ Amazonで2019年7月14日にレビューしたものです。 ただひたすら、「筋トレはいいぞ…

たんぱく質にガッテン! 【読書感想文】 食べてやせる!若返る!病気を防ぐ! たんぱく質・プロテイン 医学部教授が教える最高のとり方大全

★★★★☆ Amazonでレビューしたものです 1.腎臓&リハビリ専門医によるたんぱく質の本 こちらの著者は、 上月正博先生。 名字は、「こうづき」と読むそうです。 東北大学の教授で、総合内科専門医、腎臓専門医、高血圧専門医、リハビリテーション科専門医、、とたくさんやられているようですが、リハビリと腎臓のご専門のようです。(多分) 腎臓とリハビリとたんぱく質?と疑問に思われる方も多いと思います。 腎臓の働き=腎機能が低下すると、たんぱく尿が出るため、腎障害のある方は、