見出し画像

100年前の日本


こんにちは。
最近、明治維新についてのラジオにハマっている
吉靴房新人の永澤です。

近所の古本屋さんで興味深い本を購入しました。


「モースの見た日本」


明治10年に来日したエドワード・シベルスター・モースがみた100年前の日本。

何十年も前の出版なので、
厳密には141〜147年ほど前の写真や当時の暮らしが紹介されています。

その中に畳屋のページが!

日本の革包丁は畳屋の包丁がベースになっていると聞きます。

革包丁

これのことかしら!

確かに、似ている!

革包丁は柄を縦に持ち、
てこの原理で切っています。

畳包丁は刃の部分が料理包丁にちかいけど、
い草をネギを切るようにザクザク切るのに使っていたのかな。

どんな使い方をしていたのでしょうか。

他にも祭り事やお祝い事、服装、薬などなど
暮らしにまつわる文献が沢山載っていて面白い。

今につながる昔の暮らしを知ることは
ワクワクしてテンションが上がります。

何度も読み返す本になりそうです!

おすすめの本があったら教えて下さい!^^

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?