見出し画像

品位のある人と言われたい

政治家でも起業家でもそうですが、まず最初に覚悟と言うものがいると感じています。

まず、これで生きていくという覚悟ですね。

議員の場合は落選すればタダの人ですから、言ってみれば当選した限りは落選してはいけないという覚悟が要ります。

逆に言えば落選しないようにするということは、人格であったり品格であったり教養だと思います。

品位と言うのは大事です。

少しだけこうすれば日には付けられるのではないかなと言うお話を披露させていただこうと思います。

最初に、品位のある言葉遣いが出来るようになるために最初にすべきことは、相手への思いやりだそうです。

相手のことを思う、それが、最も大事なことらしいです。

相手のことを憎々しく思っていると、出てくる言葉は攻撃的な言葉になってしまいますよね。

私も昔のことを思い出すと悔しくてつい攻撃的な言葉が出てきそうになるのですが、それを抑えて、でも感情を殺してということではなくて立ち位置を変えて考えてみるということですね。(自己啓発講座などでは「パラダイム変換」と言った言葉を使うようです。)

そうすることで、怒りのエネルギーが消えて、「こうした点が彼には気の毒なんだろうなぁ」みたいな置き換えを行うことで怒りエネルギーを別のエネルギーに転換しています。

そうすることで、相手に対して攻撃的な文言も消えてなくなるんです。

また、このお話がそうだなぁ、あり得るなぁと思っていただけましたら是非とも実践していただければと思っています。

少しでも、そうした思いやりのある人が増えればもっと世の中は変われるように思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?