マガジンのカバー画像

中村クリニック

39
運営しているクリエイター

記事一覧

レプリコンワクチンを止めるには

4月1日からコロナワクチンについてのルールが、何かと変わります。
これまで、コロナワクチンはタダで受けられました(全額公費)が、4月1日以降有料になります。努力義務とか接種勧奨の規定はなく、「打ちたい人は自腹でどうぞ」という格好です。

この変更の背景に何があるのか?
実はコロナワクチンは、これまで特例臨時接種として行われてきた。しかしコロナもひと段落、5類に格下げになったし、そういう特別扱いを令

もっとみる

レプリコンワクチンを止めよう

レプリコンワクチンがなぜヤバいのか?それは、ワクチン自身が増殖するからです。

これまで7回にわたって行われてきた、いわば従来型のコロナワクチンは、一定量のmRNAを注入して、それが細胞内に侵入し、細胞のタンパク産生機構を利用してスパイクタンパクを作る。そのスパイクタンパクに毒性があって、いろんな体調不良が起こったり、あるいはシェディングの原因になったりして、それはそれでもちろん危険なんだけど、レ

もっとみる

結局コロナとは2

「コロナとは何か?」
ごく初歩的な問いである。しかし意外なことに、コロナワクチンの危険性に気付いている識者の間でも、この問いに対して、全員が同じ考え方というわけではない。

たとえば大橋眞先生は「コロナ騒動の本質は、ウイルス性感染症の診断に不適切なPCR検査を乱用したことによるインフォデミックである」と考えている。

一方、井上正康先生は以下のように述べている。「日本人は欧米人よりも14倍新型コロ

もっとみる

どこまで続くコロナ茶番



PCR検査を発明したキャリー・マリスは、生前「PCR検査を感染性疾患の検出に使うな」と言っていた。PCRは検体のDNAあるいはRNAの一部を増幅してピックアップするだけのもの。どの感染症にかかっているどうのこうの、ということは原理上言えない。マリスは当然、PCR検査の有用性と限界を明確にわきまえていた。
しかし一般庶民にはそんなことは分からない。マスコミを総動員して「PCR陽性=感染者」と騒ぎ

もっとみる

ヴォルテール箴言集とコロナ

『君の意見には反対だ。しかし君がそれを言う権利は死んでも守る』

言論の自由ってこういうことだと思う。自分と異なる意見が尊重されること。それが民主主義の基本だろう。
しかし現状はどうですか?

一国の大統領のSNSでさえバンされる時代である。個人レベルでの言論封殺は、今や当たり前に行われている。
たとえばツイッターでワクチン関連の情報発信をしようとすると、こんなふうに制限がかかる。

フェイスブッ

もっとみる

怖い話

【症例】30代女性
「夜中にトイレに起きます。それは昔からなんですが、2週間前から、トイレに行った後、寝れなくなってしまって。
子供が夜9時に寝るので、私も一緒に寝ます。トイレに行くのは夜の2時とか3時とか。以前はトイレに行った後も、普通に再入眠できていたんですね。でも、それができなくなって。
これにははっきり、きっかけがあります。
私、寝る前にYouTubeを見ます。2週間前、ある怪談の動画を見

もっとみる

芸能ニュースから

『ニュース23』のメインキャスターを務める小川彩佳氏の夫(豊田剛一郎氏)が不倫していたことが、芸能ニュースで大きく取り上げられている。
「赤ちゃんを抱えて仕事復帰したばかりでこんなことが起きて、小川さん、かわいそう」
「仮にも医療に従事する者が緊急事態宣言下に不倫とは言語道断。代表辞任などという対応でマスコミの追求をかわそうとしているのだろうが、許されるものではない」
「いやぁ、文春砲、いつもすご

もっとみる

コロナワクチン接種の案内



浜辺で瞑想する男性と、彼を取り囲む警察官たち。
コロナの何たるかを象徴する一枚である。
男性は今や犯罪者である。彼の罪状は二つ。外出制限違反とマスク未着用である。
コロナ禍では、もはや浜辺で瞑想することさえ犯罪になった。

なぜこんなことになったのか、わかりますか?
コロナのせい?違います。
声を上げなかったからですよ。自分の頭で考えることをしなかったからです。「お上がいいようにしてくれるだろ

もっとみる

コロナワクチン被害症例集2



2021年1月28日
サラ・ポンスさん「妊娠14週ですが2回目のコロナワクチン接種が完了!
自分自身を、私の赤ちゃんを、家族を、患者を、社会を守るため、ワクチンを打ちました!
みなさんも接種が可能になれば、ぜひ私に続いて打つことをお勧めします!」
「女性医師として、毎日のように診察する癌患者を守る責任を感じています。特に、抗癌剤治療によって免疫力が低下している患者を診るときにはその思いを強くし

もっとみる

麹の効能7

「ワキガ」に対応する英語はない。意外ではないですか?みなさんご存知の通り、西洋人は東洋人に比べて体臭がきついものだから、体臭を表す表現もさぞいろいろあるかと思いきや、案外バラエティに乏しい。
「あいつワキガくさいなぁ」の英訳として、たとえば
The smell of his armpits is offensive.
と無理に「わきの下のにおい」とやっては違和感があって、
He has a st

もっとみる

プロテインと筋力

「プロテインを飲んでいますが、先生、どう思いますか?」と聞かれても、「体にいいのでぜひ続けてください」とは言わないし、「体に悪いから今すぐにでもやめてください」とも言わない。何となくはぐらかすように、「ご自身が効果を実感しているのであれば続けるといいですし、そうでないのなら別にやめてもいいんじゃない?」と、のらりくらり煮え切らない返答をすることにしている。
確かに、タンパク質の積極的摂取によって改

もっとみる

ワクチン情報の検閲

ニューヨークの学校にて
『スタッフ、教職員がコロナワクチン接種→翌日、スタッフの3分の1が出勤できず、休校に』

NYにあるSandy Creek学校で職員にコロナワクチン接種を行たところ、翌日に多くのスタッフが体調不良のため学校に来れず休校にせざるを得なくなった、と学校担当者が語る。
Faulkner校長はSyracuse紙の取材に対し、以下のように語った。
「ヘルスケアのConnectCare

もっとみる

小児用コロナワクチン

コロナワクチンの危険性について、これまでにもあれやこれやとお伝えしてきたわけだけど、結局のところ、"大人が打つのは仕方ない"、と思う。ネットが普及して自分で情報を取りに行ける時代である。それなのに、わざわざ調べようとしなかった。「マスコミの言うとおりにしてれば間違いないだろう」と、調べる労を惜しんで、テレビを鵜呑みにした。コロナワクチンを打つ選択をするというのは、要するにそういうことでしょ。だから

もっとみる

不登校とゲルマニウム

【症例】9歳男児
【主訴】チック、不登校、皮膚掻痒感
【現病歴】
2020年3月、コロナ自粛が始まった頃あたりに「ざわざわした気持ちになる」といって学校に行けなくなった。学校だけでなく、外に出ること自体が難しくなった。
同じ頃から全身にチックと皮膚のかゆみが出始めた。皮膚科に行って薬(飲み薬、塗り薬)を使うも改善しない。同年9月、当院初診。
お母さん「2018年にこの子の父、私の夫が亡くなったんで

もっとみる