見出し画像

伝統

画像7

写真中央ですがスーパーコート、
タイ、
最高裁判所なんですがその向かいがサナームルアン(王宮前広場)ですよね。


チャオプラヤーの川風
風が吹く≒凧、
安易な連想ゲームのようですが実はサナームルアン、
昔から凧揚げのメッカ、

キャプチャ凧揚げ-1906年サナームルアン


1906年の写真だそうですがたくさんの凧、
日本でも正月は凧揚げ、
両者とも、
由来などは知りませんが当然になにかの意味があるんでしょう。笑。

画像3

未だ完成せずの聯安大旅社跡地、
正面、
大きな凧でしたが古写真に写っているものと同じ、
タイ凧、
伝統的な形なんでしょうか。

画像4


雲行き、
怪しいんですがスーパーコート上、

画像5


タイ国旗を模した?凧、
なにやら別の形も浮かんでますが、

画像6


写真、
非常に分り辛いんですがたくさんの凧、
空に舞っているのが分かりますかね∼。

当然にあるんでしょうが凧揚げの同好会?、
伝統的な凧揚げ、
何かのイベントなんでしょう。

メッカと書いてますがぶっちゃけ、
バンコク都にて凧揚げが許可されているのはサナームルアンだけ、
緩さが売りのタイ、
広場であればどこでもOKじゃ無いんですよね。


--------------------------------------------------------------------------------------


チャックワーオ(ชักว่าว )、
凧揚げ、
糸を上下の仕草からでしょうかマスターベーション(オナニー)の隠語、

夜のバー、
腐れ女への捨て台詞でしょうがチャックワーオディクワー、
下手すりゃ殴られますので控えるのが無難ですが。笑。

蛇足ですが女性版はトックベット、
落ちる+釣り針ですが肝は形、

画像7


構造上、
どうしてもそうなるようですが。笑。
まぁ、
こちらにお集まりの皆様には釈迦に説法、
下らん記載、
ご容赦賜りますように∼。笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?