見出し画像

大会後の未来を改めて ~5ヶ月後の変化~


近江ファイナリストのHANANOです。

挑戦を決めてからすぐに
私は課題にすぐ取りかかりました。

・挑戦する理由
・大会後の未来


この二つを1月~2月頃には一旦書き終えました。

軸のないやつ。に見えるかもしれませんが、
挑戦してから毎日色々なことを考えます。

社会に貢献し女性、お母さん達は
どうすれば生き抜きする時間が作れるのかな?
私はそのようなお手伝い出来ないのかな。

私には
美容を通してエステで癒すこと
食を通して笑顔にすること
食育が得意

この3つの生かしたい。

①エステティシャンとしての私の使命

エステはお子様同伴OKにしているのですが、
施術中お母さんはやっぱりこども達が
迷惑かけないかな…って心配なのが伝わってきまます。
その気持ちはものすごくわかる。

せっかく時間とお金を遣ってくださってるのに
心の芯の部分まで癒すのが私のエステをしている時の使命だと感じてます。
もちろん肌のお悩みを改善していくことは
大前提です✨️

美容には癒しの効果があるので
これからも最大限に生かしたい。

②栄養士×栄養教諭としての私の使命

レシピは食べ物の知識は検索すれば沢山出てくる。
ここは私から伝える必要はそこまでないのかも。

でも子どもの偏食について悩んでいるお母さん。
そんなお母さんと子ども達と一緒に
苦手な食材を使ってご飯を作ってみたい!

苦手な食材を使って一緒に作ると
以外と食べてくれるんです✨️
※これは実績ありです

大会後の未来

私の経験と知識で誰かの助けになる事
そして笑顔にする事
人の心に寄り添える人へなる
鬱病でも社会復帰へ

これは私の使命です。

その使命を発揮させる場所をまずつくりたい。
私の使命と一緒にコラボ企画など出来ればと
今はまだ思っている段階ですが。

みんなの得意分野や伝えたい想いを共創したい。

そんな先をBeautyJapanに挑戦して5ヶ月経ち、今は夢としてだけど叶える為にそこに向けて進みます。

そして夢を叶える為には私ひとりでは難しいと感じています。

なので私を応援してください。
助けてください。

今、私はBeauty Japan の近江エリアファイナリストとして挑戦しています🌷

5/1~6/10 23:59まで
ファンブースト(投票権)があります✨
1口¥3300 かかります🕊
お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?