見出し画像

【日記】やっちゃれ会/2023年2月22日(水)

 ちょうど1年前の“2並び”の日。警察学校入学直前のひとときに、こっち(と言ってもうちじゃなく千葉の彼女んとこ)へ遊びに来ていた次男・ちゃたろうと、某ジムの某トレ見学に行ったのだった。
 Yトレーナー、Iトリオのご厚意による。そしてなんとYさんに参加を促された次男、躊躇もせずに飛び入って、なんとかポーカーフェイスでやり切った。剣道で鍛えた体はすっかりなまっていたそうで、後で訊いたら「吐きそうだった」とのこと。
 顔を合わせたのすら数年ぶりの親子にとって、一生忘れられない日。スマホの思い出機能で懐かしい写真が流れてきた。こんなとき「スマホはスゲーなぁ」って感謝する。

 ボクシング『2022年年間表彰式』の日だ。今日はBOXING RAISEでライブ配信してくれるとのことで、ちょっぴり覗いてみた。しょっぱな、各方面の偉い方々がズラリと並んで挨拶をしていた。これで和太鼓が投入されてたら、完全に「やっちゃれ会」(From KORO NO CHI)みたいになってたのになぁと思った。
 錚々たるメンバーが勢ぞろいだ。でも、「ここにいるべき人、いなきゃいけない人がいないなぁ」とも思った。

 ドラゴンズvs.イーグルスの練習試合をJ SPORTSにて観戦。通常、野球の進行は3回表裏までで1時間、6回までで2時間。しかも練習試合はそこまでのサインプレーをやらないから、普段はもっと早い。が、今日は5回までで2時間。なんかもっさりとしていた。
 そんなことも“遠因”だったのか、岡田俊哉の信じられない負傷が起きた。継いだ田島慎二、山本拓実はさすがだったが、その他の若い投手たちは何となく妙な雰囲気を受け止めてしまってると感じた。
 打球を受けたのでなく、自らの投球でということで、去年の開幕シリーズでの岩嵜翔とかぶる。彼は手術を受け、リハビリを経て、ようやく投球できるようになった。岡田は別の手術を受けて、投げ方も変えて、今年こそは! と意気込んでいた矢先。声を失ってしまう。

 先日、やすおかだいごくんに「髪、伸びましたね」って言われたが、ホント、いよいよ鬱陶しくなってきた。マジ切りたい。人生最大のロン毛かもしれない。

ボクシングの取材活動に使わせていただきます。ご協力、よろしくお願いいたします。