ビズラジnote4

幸せな働き方の要素を具体的に抽出してみた

「ビズラジ」とは…
Apple Podcastのマーケティングカテゴリーで1位を獲得したポッドキャスト。
コピーライター歴20年の幅辰実と、「コピーライティング」でGoogle検索1位、メルマガ読者1万人の住田辰範の2人による対談コンテンツです。

こんにちは、ビズラジ運営局のカタギリです。

note版ビズラジ、第4回目のテーマは「幸せな働き方の要素を具体的に抽出してみた」でお届けしていきます。

幸せな働き方。

誰もが望むものだとは思いますが、はっきりとドヤ顔で、
「オレ、幸せな働き方、してますけど、なにか?」
といえる人はそう多くはないんじゃないでしょうか。

ウザい言い回しがどう、とかは置いておいて。


私自身、長年世間の常識的に良いとされている働き方をしていて、自分の中の違和感をそのままにしてきました。

思考停止で言われたことだけやってりゃ給料もらえて、ラクだし、いいよね、と。

そしたら最近、知らない間にそれが自分の中で大きなひずみになっていることに気付いてしまいまして。

ヤバい、これじゃデキの悪い操り人形だ、人生半ばも近いのにこれでいいのか、と。

別に臭いものにフタをし続けてもいいんですが、人にウソはつけても自分にだけはウソはつき通せないですしね。

そんなことを考えていた矢先、「幸せな働き方」をテーマにしたビズラジを聞きまして。

いい機会なので、ここらでいったん立ち止まって、今の自分の働き方について考えてみよう、という回になります。

ありがたいことに、私の近くには住田さん、幅さんという幸せな働き方を実践されている方が2人いらっしゃいます。

お二方の働き方を参考にして「幸せな働き方の要素」みたいなものを抽出できれば、きっとみなさんにもお役に立てる、と思った次第でございます。

それではよろしくお願いします。

幸せな働き方の実践者たち

というわけで、幅さんと住田さんです。

お二人の働き方ですが、意外なことに、どうやら最初から幸せな働き方ができていたわけではようなのです。

お二人の働き方を、過去と現在に分けてざっくりと見てみましょう。

◆住田さん

過去
・SEOで仕組みを作って自動化して、何にもしなくても結構収入が入ってくる状態
・思ったほど面白くない、10年後もこの状態が続くとは思えない
現在
・自分で何かしらビジネスチャンスを見つける
・Webマーケティングを使った戦略を練る
・必要なリソースを用意する
・リアルな人脈を広げる(これでチャンスやリソースが増えていく)
・ビジネスが回るとうれしいし、失敗しても自分の立てた仮説のどこが間違ってたかっていうのを検証する
・タスクは無限にあるし忙しいが楽しいし、自分で試行錯誤して行き着いたやり方だから納得もしている
・趣味は仕事

◆幅さん

過去
・4つ会社があり、全部仕組み化をして自分は4時間だけ働く
・自由な時間は旅行、読書など、よくある情報起業家の理想みたいな感じ
・そういうステレオタイプな理想を試してみようという思いもあった
・お金はたくさんあったがつまらない、だんだんバカになる気がした
現在
・コンサルティングがメイン
・その際、クライアント(企業の経営者や役員)にする最初の質問「どうやって死にたいですか?」
・死ぬ時にこうなってたいという将来の理想と、今現在とのギャップを埋める手伝いができることに幸せを感じる
・毎日忙しいが、楽しくてしょうがない

こうしてお二人の過去から現在の働き方を見てみると、2つ共通していることがあるな、と感じました。

それは、「変化」「他者貢献」です。

まずは「変化」に関して。

お二人とも、まずは仕事を自動化して労働時間が少なくても収入があるという、世間では誰もが羨む状態を作り出しました。

もちろん、この状態を作るだけでも大量のインプットとアウトプットが必要で並の努力ではなし得ないことです。

ただ、2人にとってそれは「つまらなかったし、楽しくなかった」。

うまくいってるからといって、つまらない、楽しくないという感情にフタをしないで、変化を求めた。

現状に妥協せず変化したということですね。

この変化、自らの成長を目指して変わることを恐れない心が、今現在の働き方が楽しいと思えることにつながっていると感じました。

そして次に「他者貢献」について。

住田さんは常々リアルな人脈作りを重要視していています。

それが仕事のきっかけになったり、お互いがお互いの仕事に必要なリソースになり得るからです。

関わった人同士Win-Winの関係を考える。

これはまさに、他者貢献の姿勢といえるのではないでしょうか。


また、幅さんがクライアントにするという「どうやって死にたいですか?」の質問。

ここには、クライアントのゴールを明確にして、そこへ向かう手伝いをするという、ビジネスの枠を超えた他者貢献の思いがにじみ出てはいないでしょうか。


お二人の働き方の共通点から抽出した2つの要素「変化」と「他者貢献」。

「幸せな働き方」には、どうもこの2つが関わっているようです。

考えてみると、この「変化」と「他者貢献」って、古くから人間にプログラムされていたものだという気がします。

人間は環境の「変化」に対応することでで生物的な進化を遂げてきましたし、また人間の文明の発達に大きく寄与した社会という概念も「他者貢献」なしでは語れません。

もしかすると、私たち人間の生存戦略として「変化」と「他者貢献」が喜びをもたらすことは、DNAに織り込み済みなのかもしれませんね。

幸福の方程式

ここでひとつ、私は疑問を感じました。

住田さん幅さんも、今が楽しい、幸せだと言っているけど本当にそうなのか?(失礼)

幸せって多分に主観的なものだから、本人がそう言っているならそうなんだろうけど、なんとか客観的な指標で「幸せを測る」ことができたらより話がわかりやすくなるのに、と自分勝手な考えが頭をよぎったのです。

そんなことを考えてネットをふらふらと回遊してたら、ありました。(ご都合主義)

幸福の方程式というものです。

これは心理学者のマーティン・セリグマンが提唱しているもので、人が感じる幸福の大きさには3つの項目が関わっていて、

幸福=快楽×意味×没頭

こんな式に表すことができるというもの。


ここでいう『快楽』とは、刹那的な快感というより、人が心地いい感情一般のことを指します。

楽しい、食べ物がおいしい、といった、脳科学的にはドーパミンが分泌されている状態です。


『意味』とは、行動に動機や目的がともなっているということ。

大学デビューするために受験勉強がんばるとか、悟りを開くために滝行がんばるとか。


『没頭』とは、何かをすることに夢中だったり、他のものが目に入らず集中している状態ですね。


この、快楽、意味、没頭、3つの要素が一定以上満たされていれば、それは幸福だよというワケです。

ホントかよ、と思わなくもないですが、まあ一応世界的権威の学者さんが言っていることですし、これを先ほどの住田さんと幅さんの例に当てはめてみましょう。

・快楽
お二人とも、今の仕事が楽しいと感じている。

・意味
住田さんは、重視されているリアルな人脈作りにおいて、信頼関係を築いてお互いが成長することが目的と普段から明言されている。

幅さんも、死ぬ時にこうなってたい、という将来の理想と今とのギャップを埋める手伝いができることに幸せを感じると、しっかり自分の仕事を定義されている。

・没頭
お二人とも仕事が一番好き、趣味は仕事と言うほど常に複数の案件を抱えて忙しくされていて、まさに仕事に没頭している状態。


おお、住田さんも幅さんも、ばっちり当てはまっているではないですか!

マーティン・セリグマンさんすごいっすね。(手のひらクルー)

というわけで、客観的な指標でも、住田さんと幅さんの働き方はかなり幸福な状態にあることがわかりました。

これで、お二人の働き方から導き出された、幸せな働き方の2つの条件、

「変化」と「他者貢献」

についても信用性が高まったと言ってもいいんじゃないでしょうか。

おわりに

というわけで、幸せな働き方には、どうも「変化」と「他者貢献」の要素が大事なんじゃないか、ということがわかりました。

働くって生きていく上で必要不可欠だし、自動的に日常に組み込まれていてますよね?

だから当たり前すぎて、改めて「自分の働き方って幸せなんだろうか?」なんて考える機会ってあんまりないと思うんです。

なのでぜひ、この記事を読んだことをきっかけに、自分の働き方に「変化」と「他者貢献」の要素があるか考えてみてください。

それがあなたの働き方、ひいては人生を、より豊かなものにしてくれるかもしれません。


今回の記事が、あなたにとっての「幸せな働き方」を考えるきっかけになればうれしいです。(他者貢献)

それではまた次回、お楽しみに!

◆ビズラジ Apple Podcastはこちら!

◆ビズラジ Spotifyはこちら!

◆スミダのLINEでも最新のビジネス・マーケティング情報、ビズラジ更新情報を配信中:
http://bit.ly/2MUxWgH

◆幅のメルマガ「視野を広げて事業を成長させるメール講座」:
http://bit.ly/2QklwRw

◆Youtubeもやってます:
http://bit.ly/36ndFrL

※幅辰実の実績

・IT企業 3年で売上13.3倍、さらに一部上場企業からのJVオファー殺到
・玩具メーカー 新規事業初年度で、売上目標421%、営業利益目標538%超
・社労士 開業2年、障害年金で年商3000万達成、1ヶ月で助成金1.5億獲得
・セミナー講師 年商800万からメルマガを活用し2,200万円へ
・整体院 広告費を掛けず4ヶ月で売上2.6倍
・社労士 1年で年商600万円から2300万円超、しかも広告費は大幅減
・中華料理店 席数24席で閑散とした店舗が1年で常に満員、予約必須の人気店に
・飲料卸 楽天で月商10万弱からカテゴリ1位を達成、平均月商は800万に
・不動産コンサルタント HP経由の案件獲得数0から年間64件へ
・経営コンサルタント 4年で年商400万円から8600万円
・金型製作工場 新規獲得を仕組み化して2年で売上3,1倍
・アフィリエイター ステップメールを作成しで月商平均20万円から130万円
・老舗料亭 1年で売り筋商品の売上が10倍以上
・農業団体 チラシの反応率が4.9倍!!さらにターゲットを変え9.1倍
・ITベンチャー アプリDL数6.7倍
・コンサルタント 見込み客リストにメールを5通送り売上270万円達成
・コンサルタント セミナー集客、DMからの反応率93.8%
・アフィリエイター LPからの売上が7.4倍
・コインランドリー DMの反応率を2.8倍
・税理士 たった1通のDMを送り全国展開を達成
・WEB広告会社 紹介文を変更し、ココナラの販売実績2位獲得
・社労士 1300枚のFAXで、半年100万円のコンサルを2本獲得
・不動産業 折込チラシを9,000枚配布、反応率0%から0.23%
・プロスポーツA社 観客数1年で1.97倍、ファンクラブ会員数4,6倍
・プロスポーツA社 CSRプログラム、DMのみ3週間で寄付金150万円獲得
・プロスポーツB社 観客数1年で189% ファンクラブ会員数2.8倍
・プロスポーツC社 イベントプロデュースで過去最高の6400人超を集客

等々・・・


サポートも超うれしいのですが、フォローとスキがモチベーションになります!