見出し画像

『桜🌸がさきはじめたね!』子供たちの一言を拾った英文カードをつくりはじめました(*^^*)

英語講師歴も気付けば30年以上。生徒たちに分かり易いように、と当初からカルタ、パネルシアター、指人形、フラッシュカード等々手づくりでたくさんの教材をつくってきました。ボロボロになったカードたちをざっと数えてみるとなんと!4000枚以上っ!!!!! 『鼻をほじらない』『おもらししちゃった』など子供たちとの楽しい会話から拾ったものもありました(*^^*)

かつては子供達から 『教材をちょうだい』と言われることはありませんでした。時代は変わり『このカード 待ち受けにしてもいい?』との要望。これ20年前だったら意味不明の会話ですよね。

自分の描いたものを気に入って 待ち受けにしたいといわれるのはとっても嬉しいこと。でも写真を撮って送っても色が鮮明でなくいまひとつ。。。

なので少しずつ 教材もデジタル化していこうと『クリップスタジオ』で少しずつ練習しはじめました。今の課題はどうやったら丸がかけるのか、、、です。図形ツールどっかに隠れているんだろうな~。

今日で55(GOGO)歳終了。明日から56(ゴロゴロ)にならないよう 日々ちょっとずつ学んでいこうと思います。

成長のきっかけを与え続けてくれる子供たちに、この一年関わってくれた方々、そしてnoteを通じて出会った全ての方に感謝してHappy birthday to me💓 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?