見出し画像

介護経営のリデザインを考える〜事業承継編〜

おはようございます☀あきた創生マネジメント代表の阿波野(自己紹介)です。
先日、こんな相談があり、いろいろ考えさせられました...

画像2


内容は…
介護事業を事業経営し、代表者が高齢になり先行きが不安。引き継ぐ人がいない。また、引き継ぐことを考えて育成をしていなかった。
事業もまた人手不足、売り上げ減、手元キャッシュも…
▼実は私も近い経験をしております...

弊社も以前近い経験をしておりますが、いつかまたこのような状況になる、なりつつある介護事業所は増えつつある。経営者が一人で悩み相談できずにいる…そのスパイラルがますます悪化を辿る。このまま続けば、利用者様、ご家族、スタッフも誰も幸せになれない。

▼2020年(1-12月)「老人福祉・介護事業」倒産は118件に達し、過去最多

コロナ禍で感染対策だけでなく、自然災害、慢性化する人手不足。。。スタッフの高齢化、内外の課題の山積の中で、経営者の事業継続の意欲も弱まっていきます。そのためにはもっと前に相談できる環境がなければと思い立ちました。

▼私たちが2年前にM&Aした経緯

このようにギリギリまで悩む前に、もっと前に私たちの経験を生かして何かお手伝いできないかと私たちは、このような経験を業界全体の未来に貢献するため、これからの人材採用、定着、ICT活用、人材育成、人材評価、多様性と共生、協働、また補助金、助成金の活用に悩む事業所をサポートする事業を11月に立ち上げ致します。また10月8日からメルマガGuidepost 〜道標〜もスタートします。内容は私たちの、これまで仲間と共に歩んできた泣き、笑い、喜び、悔しさ、しくじりを含めた成長ものがたりをこのメルマガで発信してまいります。メルマガの内容は人材採用、定着、人材育成、リーダー教育、チームづくり、多様性と共生、協働、ICT活用、また補助金、助成金の活用について私たちの、ものがたりを通して、メルマガに惜しみなく書いていきたいと思っています。ぜひぜひ登録👈をお願い致します。

▼メルマガGuidepost 〜道標〜 画像1

これから順次、サポート事業でお手伝する内容を、私たちの経験を通して、noteやTwitterでアナウンスして参ります。ぜひ関心のある事業所さまがいらっしゃったら、私のTwitterなどにご連絡いただけると嬉しいです!




この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?