あわの社長/介護経営イノベーター
介護経営を通して私たちの、これまで仲間と共に歩んできた泣き、笑い、喜び、悔しさ、しくじりを含めた成長ものがたりをまとめてまいります。内容は人材採用、定着、人材育成、リーダー教育、チームづくり、多様性と共生、協働、ICT活用、また補助金、助成金の活用について私たちの実践からの気づきです。
私たちのあゆみの中でのじくじりからのきづき、学び、大事なことを動画でまとめています。 YouTubeチャンネル https://youtube.com/channel/UC59WSbwvDM1pkSY23gJqsPA
こんにちは! あきた創生マネジメント代表の阿波野聖一(あわのしょういち)です。 2011年10…
こんにちは! あきた創生マネジメント代表の阿波野です。 3月31日から社会問題と向き合う人の…
ハローワークに求人を出しても、有料サイトに求人を出しても、応募がほとんどなく、欠員すら埋…
同じことでも、言い方、伝え方、表現の仕方を多様化することで気づくことがあり、共感を得られ…
人と時の繋がりプロジェクト 心に残る日にしたい!!! コロナ禍で社会常識、社会の常識が変…
介護事業経営者として10年歩んできて、しくじりを通しての気づきを今まで綴ってきたノートから…