コーヒー屋たん

みんな知っててみんな知らないコーヒーのことをつぶやきます。 メインはTwitter、こ…

コーヒー屋たん

みんな知っててみんな知らないコーヒーのことをつぶやきます。 メインはTwitter、ここでは残しておきたい情報を不定期に記事化していきます。

マガジン

  • フードペアリング

    おいしいコーヒーをさらにおいしく、120%楽しむコツ。それがフードペアリングです。魔法みたいに広がるせかいをお楽しみください。

最近の記事

  • 固定された記事

コーヒー屋たんにコーヒーを奢る

こんにちは、コーヒー屋たんと申します。  この記事を購入していただくと、コーヒー屋たんにコーヒーを奢れます。わたしはそのお礼として、感想とか、こういうの合わせて食べるとおいしいよ情報なんかをまとめた記事を書きます。どうでしょう、ちょっとワクワクする企画ではありませんか。 企画意図と経緯 このアカウントをやっていると、あの店あの豆の感想を聞きたいとか、一緒に飲みに行きましょうというリクエストを頂くんですよ。  わたしは一人で行くカフェが好きですが、たしかに美味しいコーヒーと

有料
500
    • 最高のインスタントコーヒーを見つけてしまいました。

      ちょっと贅沢な珈琲店 モダンブレンド このページを見る人の何割かはインスタントに偏見あると思います。しかしこれはほんとにめちゃくちゃ美味しい。コクがあって、キツすぎない酸味苦味が甘さを引き立てる。華やかな香りもよいです。 公式サイト オススメは少量のお湯で濃いめに溶かして、ミルクをいれてアイスカフェラテ風に。程よい酸味が「上手な人のエスプレッソ」みたい。一瞬だけパンチを効かせてすぐに消えてくれる心地よい刺激感で、これをインスタントで飲めるのは本当にすごい。 スタバ+¥

      • ハナウタコーヒー マンデリン

        こんにちは、コーヒー屋たんです。 コーヒーを奢ってもらい、感想文を書くという企画。今回ご紹介頂いたのはこちら。 ハナウタコーヒー インドネシア マンデリン  オンラインで注文すると当然送料がかかります。なので飲み切れるなら一度にたくさん注文したくなるもの。気になる豆を片っ端から買いましたよ、ええ。そんな中の一杯です。  前回の極深煎りブレンドもそうでしたが、オイルが浮いてツヤツヤしています。しかし同じような外見とはいえ、香りは全然ちがいますね。  やっぱり極深煎りの方が

        • 【サンプル】ハナウタコーヒー 極深煎りブレンド

          こんにちは、コーヒー屋たんです。 コーヒーを奢ってもらい、感想文を書くという企画。今回ご紹介頂いたのはこちら。 ハナウタコーヒー 極深煎りブレンド オイルの浮いたツヤツヤがかわいいですね〜。  気軽にカフェにもいけないこの時代に、オンラインで購入できる全国のコーヒー屋さんを知りたいなと。軽く呟いたところフォロワーさんがこちらのお店をオススメしてくれました。(今回はサンプル記事なので自腹で購入しています。)  特徴的なのはやっぱりスモーキーで強烈な香りですね。いわゆるコ

        • 固定された記事

        コーヒー屋たんにコーヒーを奢る

        マガジン

        • 感想文
          4本
        • フードペアリング
          3本

        記事

          世界一好きなレトルト、バターを感じるなめらかでまろやかなカレー。 合わせるならグァテマラとかコロンビアとかの等級がしっかりしてる産地、それの深めローストに耐えるグレードのやつ!

          世界一好きなレトルト、バターを感じるなめらかでまろやかなカレー。 合わせるならグァテマラとかコロンビアとかの等級がしっかりしてる産地、それの深めローストに耐えるグレードのやつ!

          これものすっごくおいしい、中華とコーヒー?って考えると一瞬戸惑うけど、これに合うブレンドを考えたくなる味。 ラテンアメリカの軽やかな酸味を活かしつつ深めにロースト、そこにインドネシアのスパイシーさを足す感じで。妄想がひろがる〜。

          これものすっごくおいしい、中華とコーヒー?って考えると一瞬戸惑うけど、これに合うブレンドを考えたくなる味。 ラテンアメリカの軽やかな酸味を活かしつつ深めにロースト、そこにインドネシアのスパイシーさを足す感じで。妄想がひろがる〜。

          買ってしまった

          買ってしまった

          ケロッグ フルーツグラノラ朝摘みいちご 大きめにスライスされたいちごの酸味と、遠慮なく甘めな味付けがブラックコーヒーとものすごく合います。 同じくらいフルーティな酸味をもつ、アフリカ系の豆がおすすめ。

          ケロッグ フルーツグラノラ朝摘みいちご 大きめにスライスされたいちごの酸味と、遠慮なく甘めな味付けがブラックコーヒーとものすごく合います。 同じくらいフルーティな酸味をもつ、アフリカ系の豆がおすすめ。

          ごあいさつ

          はじめまして、コーヒー屋たんです。 Twitterでコーヒーに関する雑学や楽しみ方を発信しています。このnoteでは、Twitterだけでは流れてしまう情報をまとめておいたり、愛用の器具を紹介していく場にできたらと思います。 ○○たんという呼称は、もともと2010年代にTwitterでそこそこのクラスタ形成していた「学術たん」に由来します。わたしはアカウントを作ってから5年ちかく界隈から離れていたのですが、この数年でSNSをめぐる環境は大きく変わりました。インフル