見出し画像

【映画『スプリー』】SNSの毒に侵されていませんか?

映画「スプリー」を鑑賞しました。

シネマートで見逃した作品が待望のAmazon Prime Video観放題!

早速観てみたものの、結構げんなりする内容でした…。

驚くほど魅力のないシリアルキラーに対し、現代の闇やSNSの毒を感じました。

はじめに

「スプリー」は2021年公開のスリラー映画です。


SNSの恐怖と不条理を描いたスリラー。ライドシェアドライバーのカート・カンクルはフォロワーを増やしたい一心であるアイデアを思いつく。それは乗客を手にかけ、その様子をライブストリーミングで配信するというとんでもないものだった。カートはSNSをバズらせて人生の一発逆転をもくろむが、「フェイクだ」「退屈だ」と、反応は散々なもので、まったく盛り上がる気配がない。思惑がはずれたカートの怒りの矛先は乗客にとどまらず、拡散させないインフルエンサーにまで向けられていく。

https://eiga.com/movie/94384/

それではここからは、主人公のシリアルキラーに魅力がない理由や、SNSの毒意外な見どころについて解説します!

魅力がない理由

シリアルキラーって、どこかしら美学や、突き抜けたカッコよさがある場合が多いです。

ハンニバルしかり、レザーフェイスしかり。「死刑にいたる病」の阿部サダヲしかり。

https://www.three-minutes-philosophy.com/sikeiniitaruyamaidoku/

しかし今作の主人公、全く魅力を感じません。その理由として…↓↓↓↓↓↓↓↓

SNSに毒されている

今作「スプリー」の主人公のように、SNSに心を毒され、支配され、「行動原理がそこのみ」になっているという「浅さ」に魅力を感じないのです。

SNSに夢中になってしまう理由はなんなのでしょう。


ただ注目されたいだけ

報酬が目的であれば、まだ健全だと思います。

そこには「お金を稼ぐ」という目的ややりがいがあるので。

主人公が憧れるいわゆるインフルエンサーの人々は、SNSを利用して、報酬につなげていました。


しかし、主人公のように、特に報酬が目的ではない場合

単にフォロワーが欲しいだけ。注目されたいだけ。

これは非常にまずいです…。

過激な表現をもってして、承認欲求を満たそうとしてしまうからです。


予防策

学問やスポーツや、余暇にエネルギーを向けられず、SNSへエネルギーを全突っ込みすれば、あのようになってしまうのかもしれませんね。

また、主人公の場合は、家庭や友人とのコミュニケーションが不足していたことも要因として大きいです。


不適切なSNSの利用を防ぐためには、余暇スキルの獲得と安心できる人とのコミュニケーションの機会が大切です。


emojiは世界共通語

こちらはブログで!!意外です!!!学びがあります。


スプリー怖くなりますね

これからは配車サービスが日本でも普及していくのではないかと思っていますが、今作を観てしまうと、少しためらってしまいますね…。

安さをとるか、リスクをとるかって感じなのかもしれません。

今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます!

「スプリー」という映画から、SNSの恐ろしさや、SNSの沼にハマらないための予防策をお伝えしました。
健全に楽しく、使っていきたいですね!!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?