見出し画像

年末。

 今週は予定が詰まり過ぎていたから、気づいたら…イライラ病に飲み込まれそうになっていた。若い頃ほどじゃないが、忙しさで走り去った後に、音もなくやって来るやつ。いけないいけない。自分を完璧に管理しようと雁字搦めもダメ。感情的な傾向が出たこそ、不安定さを飼いならし、冷静沈着に淡々と、考えることを一旦止めて、ただ目の前のことに集中して、やり過ごすことの大切さ。

 自分を多面的に眺めてみる。まだまだだなあと笑える余白。来年の抱負にも繋がりそう。

 そんな精神的にゆとりが無い時でも、黙って、付き添い付き合い尽くしてくれる家族の存在に救われている。

 いつだったか?ある人に「ひとはひとりじゃ生きられないから、他人に頼ることを覚えることも大切」と言われた記憶があった。それが当時より今に身に沁みることにも気付く。

 なんやかんやで、年末年始は予定通りに旅先で過ごしています。トゲトゲになりかけた心も、美味しいもので、お腹を満たしてホワホワとあたたかい。旅の非日常を満喫して充電して日常に戻る。旅は循環。

 自分メンテナンスには、甘やかして、のんびりも良い。

 皆さま、よい年末年始をお過ごし下さい😊


画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?