見出し画像

最近食べたものや見たもの 2023/10/11~14あたり


10月は作業時間をめっきりZINEに傾けている。
日記を更新していない間も食べたものや見たものは写真に撮り、日々の出来事を書くならなんて表現しようかなと考えていた。
3月から始めたnote日記もすっかり習慣になったのだな。

自分の意思でなにかをはじめて、それが習慣になったのは2023年の大きな収穫だと思う。ZINE制作も同じくだ。「本がつくりたい」と考えたのはほぼ思いつきで衝動だった。


さて、ここ最近の日常を撮りためた写真を公開して日記としよう。


おめざにはこんなものを食べていたようだ。

賞味期限切れの甘味。秋はコンビニデザートが大収穫期だな。
おまんじゅう。少し粒感の残る皮がおいしかった。
冷凍してる間に潰れたクロワッサン。お供のコーヒーは9月末に駆け込み寄付したふるさと納税の返礼品豆。


10/11からはオフィス出勤をスタートさせたので、お昼ごはんに外食の姿もチラホラ。

特大サイズのから揚げ6個に、てんこ盛りの大根おろしと大盤振る舞い。これ誰が食べきれるの??とろろごはんが美味しかった。
オムライスのハヤシとカレーがけ。スープ付きで700円。
ZINEの見本誌ができたのでピクニックで祝い。

夜には外食もした。

塩レモンでハマチ、鯛、イカ
ルクアの地下、イートインのできるスペースで


外食が多く、合間に自炊ができた時は気持ちも体もホッとした。ふぅ。

半端に余ったひじきをどうすればいいか白央先輩に相談したら、たまご焼きに入れてもおいしいとアドバイスいただきやってみた。献立に気軽に海藻がプラスできとても良い。


秋らしい陽気の貴重な週だった。すてきな光景も目にしたな。

オフィス近くの生け垣。アベリア?かな。とっても良い香りで思わず見つめる。
オフィス近くは製薬会社が多く並ぶ。私設の資料展示会館の前を通るとこの看板。常設展らしい。とても楽しく拝見した。またゆっくり見たい。
コスモス…だよね?秋ー!!!


ちょっとした写真だけでも日記をつけるのは良い。週末は天気がイマイチなようだが、ZINE関連でやることはたくさんある。楽しみつつこなしていこう。

今日のうれぴー

ZINEの通販を開始したら、ぽつぽつとご購入いただけて超うれぴー。久しぶりの知り合いの名前も散見してさらにうれぴー。

***

酒飲みによる酒飲みのための酒雑誌
ZINE『happy hour vol,1』をつくりました~🍺

▼こんなことを書いています
瓶ビール、ピクニック、韓国、コラム、レシピ、星占い、書評、酒場

名付け親、巻頭特集へのご出演にスズキナオ大先輩!ありがとうございます🙇🙇


もし投げ銭的にサポートいただけたら泣いて喜びます!いただいたサポートは次回ZINEの制作費にあてさせていただきますm(__)m