マガジンのカバー画像

音楽配信

31
音楽活動の中で携わってきた音源なんかを発信できればと思います!現在も流通している物は無料配布難しいかもですが、出来るだけご要望有れば考えてやってみます。
運営しているクリエイター

#クリスチャンドール

00:00 | 00:00

NEURASTHENIA

ChristianDoll 第一期ボーカリスト
MAYA氏のソロプロジェクト曲からの
ご紹介です。

「NEURASTHENIA」
神経衰弱(症)と命名された曲ですが

前回の「1999Deja-Vu」の時にも
書きましたが、作曲はしている物の

MAYA氏が口パクでこんな感じと
言うのを曲にした感じなので、作曲というよりは
アレンジャーの方が近いのかなと思います。

もっとみる
00:00 | 00:00

「多重人格のアリスに心奪われて!」
何かそんなフレーズ でドラムの学ちゃんが
曲を作ってたのでそれ面白そうやなって
曲にしました。

今回は

VO:満っちゃん (会社の同僚)
DS:学ちゃん (会社の後輩)
G :INAさん (元 Christian Doll ドラマー)
B :ベルトミちゃん(自分)

みたいな感じでやってた自称 ChristianDollですが

最終的に煮詰まらな

もっとみる

Spiky_Cat

Christian Doll

00:00 | 00:00

ボーカルがJoe様 ( Gilles de Rais ) 在籍時のナンバーです!

ライブでは割と人気のあった曲で
主に、中盤から後半にかけての

最後まで飛ばしていきますよ!的な
意味合いで 演奏していました!

ビリスラ的に言うと
・AT ANY RATE とか
・OH YEAH!
とかそんな感じですかね?
(わかる人にしかわからないネタですみません。)

タイトルが「とんがった猫」
ってこと

もっとみる

In Destiny

クリスチャンドール

00:00 | 00:00

In Destiny

ChristianDoll



いわゆるバンドメイトのINAさんと
サラリーマンの同僚とつくった
趣味のバンド時代の作品ですが、

やり始めのころ、自分達の好きな曲をコピーして
あまりにも選曲がバラバラだったので、

オリジナルにしていろんな要素を詰め込んじゃったほうが
よっぽど演る意味合いがあるんじゃないかな?
みたいなノリでバンドしてたとおもいます!

この曲も、作っ

もっとみる
私的「鹿鳴館伝説」 その2

私的「鹿鳴館伝説」 その2

「鹿鳴館伝説」番外編につき、自分のキャリアの中で「目黒鹿鳴館」様
と触れ合ってきた想い出を振り返ってみようと思います。
少しあいまいな記憶をたどって書きますので、多少時系列や思い違い等
あると思いますが、まぁそれはそれで

http://band-db.geo.jp/band/christian_doll
↑ ちなみに自分のバンド経歴です! ローデシア→ChristianDollが正解です。

もっとみる

Gig_The_Gurupie

Christian Doll

00:00 | 00:00

Gig The Gurupie
Christian Doll

前回 アップされた「Pin_Up_Girl」の時と
同じメンバー構成で録音された作品になります!
http://band-db.geo.jp/band/christian_doll

英語の綴りが合ってるかどうか、あやしいですが、
当時発表した作品にはそう綴ってあるので、
あえて修正なしで行きます!

前回の「Pin_Up_Girl」

もっとみる

JUNKY_LICKS

クリスチャンドール

00:00 | 00:00

JUNKY LICKS
クリスチャンドール

サラリーマン生活真っただ中、よく遊んでいた
ChristianDoll 第一期のバンドメイトで
ドラマーだったINAさんが
ある日、高額なGibsonのオールドを購入して
「大音量でスタジオで鳴らしたいわ~」って
要望を満たすために、当時働いていた会社の同僚2人に
声を掛けて結成させたバンドです!

バンドメイトサイトでは「ばんし~」さんになっている

もっとみる