見出し画像

あなたに合うメカニカルキーボード選び

どうもナードです。

ゲームをする時に限らずいいキーボードというのはPCをよく使うことであるならめちゃめちゃいい投資だと私は思っています。

文字を打てるなら機能としては果たしてるから別に1000円のやつでも問題ないのでは?

実際そうだ、キーボードの役割としてはとにかく文字が打てる、もしくはPC上で何かの操作際できていれば上等。ですが皆さんは一日何時間くらいその操作をしていますでしょうか

人にもよりますが、私なんかは外出しない限りリアルに一日中だ、そう考えると使っている間それがちょっとでも楽に、快適になればかなり得だ。

なので早速メカニカルキーボード選びの手伝いをしたく今回の記事を作らせていただきました。

主にゲーム向けと思われるメカニカルキーボード、ゲーミングアクセサリーというのは一般的な業務をするだけでも全然ありだと思っています。物にもよりますが、クオリティは確かなので。

では早速どこから見るべきか

スイッチ

メカニカルキーボードの種類はスイッチによって異なる。

スイッチとはメカニカルキーボードのキー一つ一つに設置されているいわゆるボタンのようなものです。

このスイッチのいいところは一つ一つ独立している仕組みなので、何かトラブルが起きた場合、問題となっているスイッチを交換すれば解決する。

スイッチによっては押す時の感触がかなり変わってくる

何が違ってくるかというと

・音

・押す力

そこで一般的に知られている赤軸、青軸、茶軸から紹介していきたい。

種類

■赤軸

三つの中では軽く、静かなものです。

メリット

・押すための力がそこまで必要ないので手が疲れにくい

・音が控えめ

なのでプログラミングなど、とにかくタイピングする量が多い人には   むいています。

音も控えめなので、タイピングしながら例えばZOOMのミーティングする ことが多いのであればおすすめです。

青軸

ゲーマーが一度は憧れる青軸。

三つの中で一番音が大きいものです。                 クリック感とでもいうべきでしょうか、も三つの中で一番。

比較的押す時重いです。

メリット

・クリック感が強いので爽快な打ち心地が得られる

・しっかりとしたフィードバック

論理的に考えるとあまりメリットがない軸と思われがちな青軸ですが、  この青軸に関してはどうしてもフィーリングが大事になってくる。

普通に考えるとうるさいし、重いし何がいいねんって思われてもおかしくないのですが、このクリック感というのがまたハマる要素でもある。一時期使ってた私からしてみたらタイピングが楽しいという気持ちになれました。(笑)

ゲームする時もこのクリック感というのがまたたまらないんですよね。

■茶軸

赤と青の中間です

メリット

・赤と青の良さを両立

・タクタイルなフィードバック

赤と青の良さがあるので、一番いいと言われているスイッチですが、逆を言うと中途半端に二つの特徴をもっているとも言える。

ネットでは初心者におすすめと書いてあることが多いのですが、     私はおすすめしません

初めてだから赤軸か青軸どっちにしたらいいかわからない!その気持ち、 めっちゃわかります。ですが、それで茶軸買うのだけはやめた方がいいと思います。

まとめ

今回紹介した三つのスイッチいかがでしたか。

個人的には赤軸が一番好きです。青ほどじゃないとは言え、意外とクリック感もあるし、長時間使う際手が全く疲れない。青軸も使ってた時期もあったのですが、二年経ったら単純に飽きた。(笑)

最初のころは楽しくてしょうがなかった。それがきっかけでタイピングの 練習も本格的に初めたのでそういう意味では買ってよかったなと思いました。ただプログラミングを始めたころから手、または指の疲労を感じることがあったので、赤軸に変えました。

結局ゲームするときもDiscordしながらだと相手にも聞こえちゃうのでそれも赤軸に変えて理由の一つ。

次回初心者におすすめメカニカルキーボードを紹介していく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?