マガジンのカバー画像

外国人ママの日常

38
ワーママの日常です。子育てや仕事の悩みなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

家庭も仕事も開始30分が勝負|思考ゼロで処理するルーティーン(子供との時間は別)

家庭でも仕事でも、常時脳みそをフル活用しながら生活している。限られた時間の中で、いかに効率的に作業を進めるのか、排除できるタスクはないのかを考えている。 思考ゼロの我が家の朝朝起きたら、真っ先にお湯を沸かし、コーヒーを淹れる。 その間に顔を洗い、軽く身支度を済ませる。自称、ミニマリストな私。服は3パターン程度で着回すので、服装を悩んで選ぶ時間が発生しないのだ。 長男を起こし、ブラジル形式の朝食をすませる。(ブラジル形式=火を使わない朝食、つまりサンドウィッチやサラダ、コー

頑張る人は輝いている|だから全国のママもパパも輝いている!

夫はサッカーが趣味で、平日でも練習したり、休日はトーナメントや大会に出たりしている。趣味があるって、羨ましいと思った。同時に何かに取り組む人は素敵だとも思った。 私は毎日必死で仕事と子育てをしている。ん?ということは「私も輝いているのではないか!」とハッとしたこの頃である。 「全国のママやパパは輝いている!」 それが伝えたくて、今日はnoteを書いている。 自分に自信を持つことの大切さ海外特有かもしれないが、娘と一緒に、定期的に言う言葉がある。 子供には自分に自信を持

お引越し先でも待機児童|1歳児が保育園に入れないワーママの絶望

住みたい地域に分譲マンションを購入した。夫婦共に職場が今より近くなり、生活ももっと良くなる。と、思っていた。保育園に空きがないと知るまでは。 待機児童の1歳児|ワーママは働けないのか我が家は夫婦共にフルタイム勤務の正社員だが、保育園に全落ちした結果、長男は待機児童になった。 仕事復帰したかった私は上司に相談し、フルリモートという環境で復職が叶った。だが、甘くみ過ぎていた。1歳児をかかえての勤務は大変だった。 引越し先での保育園探し家を買って、すぐに区役所に電話して保育園

2024年の目標を5つ|家族も仕事も全部大事!

メリークリスマス🎄クリスマスイブに、来年の目標を5つ、書き留めよう。 ①TOEIC800点英語は好きだが、仕事には全く活かせていない。そこで、来年は英語に関する目標を立ててみた。 とりあえず現状の語学力を把握するために、2月にテストを予約した。600はあって欲しい。どれくらいだろうか。英語をちゃんと勉強したのは大学生以来だ。 ②PRプランナー試験広報をやってるので、とりあえず受けておこう。 将来、何かの役に立つのかもしれない。 ③note毎日更新毎日noteを書いてる

いよいよ始まった冬休み|1歳と5歳のワーママ

午前保育園期間は大変だったが、そのさらに上の「冬休み」がやってきた。 給食のありがたさまず第一に感じたこと、お昼ごはんをこれから毎日、ちゃんと準備しておかないといけない大変さ。 娘の幼稚園は週2-3給食がでる。栄養バランスが良く、幼稚園の調理室で作られるのでホカホカで美味しい。 普段のお弁当も、夫がやってくれるので、私の負担はほぼなかった。 給食って、ありがたいね。 夫、いつもありがとう。 有り余る体力の消費方法子供達は朝からすこぶる元気。 エネルギーがすごい。

一瞬たりとも見逃せない我が子の成長|ワーママの癒し

仕事に集中すると、子供に話しかけられても雑に返してしまうことがある。 ふとした瞬間仕事をしてふと娘と息子をみると、2人で何やら楽しそうに遊んでいる。そんな子供たちを見てると、自分が何のために仕事をしてるのか、思いさせられる。 確かにお金は大事だし、仕事自体も好き。 でも何よりも、家族がいるから頑張れる。 この子達がいるから、仕事にも身が入る。 いつまで抱っこできるのか仕事してるときに、ぐずりだした1歳長男を抱っこした。息子を抱っこしてる自分の姿が窓に映り、私の半分しかな

子供の習い事を断捨離|無謀なスケジュールとさようなら

来年のお引越しに伴い、長女の習い事も整理し始めた。そんな長女は現在、週6で習い事をしている。 フルタイムで仕事しながら家で1歳児の面倒をみて、週6で長女の習い事送迎やフォローをした。しかし限界がきてしまった。 やはりこんなスケジュールは無謀だった。 習い事の断捨離①真っ先に辞めたのは公文教室。 バイリンガル教育で日本語を強化したくて、年中から始めた公文。その成果には大変満足しているが、週に2回、仕事が終わった19時に1歳の子も連れて送迎するのがしんどかった。 公文教

オシャレ家具のリビング特集|理想ばかりを集めてみた

3月のお引越しに向けて、色々なインテリアをみている。今の家はナチュラル系だが、実はホテルライクな、生活感がないお洒落な雰囲気にしたいと思っている。 そう、思っているだけで1歳と5歳を引き連れた状態での実現は難しいとわかっている。ただ、せっかくなので妄想しながら楽しみたい。  黒を基調としたオシャレなリビングカッコいいと思ったポイントを言語化してみた  青緑を差し色にして白を基調とした清潔感のあるリビング個性的な家具を配置した近未来的なリビング茶色を基調とした落ち着いたリ

毎日投稿で見つけたもの|note歴3ヶ月目のワーママ

ライティングスキルを身に着けたくてはじめたnote。気が付けばフォロワー数も増え、面白い記事にもたくさん出会えた。 9月から「バイリンガル教育」というテーマで投稿を開始して、書いているうちに仕事についてや子育てについても発言を広げていった。 毎日投稿で見つけたもの最初はPVも気にせず、書きたいタイミングで書きたい内容を投稿していたが、投稿が楽しくなり、気がついたらいつの間にか毎日投稿していた。そこで以下のことがわかった。 投稿を続けるために心がけた事日常の出来事で、面白

有給とって幼稚園ママ友とランチした金曜日|ワーママ

仕事の関係で預かり保育が多くなり、 幼稚園のママ友と会う機会がめっきり減った。 育休中は、毎日の送迎でお話ししたり、 幼稚園の後に一緒に児童館に行ったりしていた。 今ではそんな日々が遠い昔のことに思える。 平日ランチへのお誘い私が仕事をしているのを承知で、ダメ元で平日のランチ会へお誘いいただいた。最近は仕事まっしぐらだったので、喜んで二つ返事で参加を伝えた。 大人になると、友達を作るのが難しくなる。その中で、幼稚園のママ友は貴重で、ありがたい存在である。 その日のう

パパにもパパ友が必要|パパ友の知られざる生態

共働きの我が家で、夫は長女のお支度からお弁当作りまで、1人で全部対応してくれている。そして出社がてらに幼稚園への早朝保育への送迎もしている。 パパ友との出会い娘の大親友の女の子が、たまたま近所に住んでいた。徒歩2分圏内に。子供同士遊ぶことも多く、ママ同士も一番のママ友になった。 そんな流れで家族ぐるみの付き合いが始まった。みんな同じ世代で年齢も近く、仕事に対する姿勢も近しいパパたち。気がつけばいつの間にかパパ同士がLINE交換していた。 通勤電車が被るパパたち徒歩2分の

夫は1番の理解者であり親友である

私の夫を尊敬している。 私と違い、口数が少なく、要領がよく、なんでもスマートにこなす。自分にないものを全て持っている。 夫婦関係で大切なもの・感謝の心を忘れない ・人として尊敬ができる ・互いに思いやる ・描いている未来が同じ方向である 大体、この4つだと思う。信頼関係云々は基礎中の基礎なので省いた。 感謝は日頃から小さいことでも伝えている。家族で外出して夫が支払いを済ませると、毎回「ご馳走さま」とお礼を伝えている。娘にもちゃんとお礼を言うように伝えている。 互いの気

1歳児と在宅勤務をする日|フルタイムのワーママ

長女は今週から午前保育が始まった。 夫が幼稚園へ9時に送り届けてくれるが、11時にはお迎え。一瞬すぎてびっくりの午前保育。そんな中で、待機児童の1歳児も加わり、激動の1週間が始まった。 今週はフルコンプリート。さぁ、どうやって切り抜けようか。方法は一つ。ひたすらタスクをこなしていくしかない。 9:00|音声ミュートで朝礼開始長男に朝ごはんをあげて、フォローしながら朝礼開始。たまに画面に入り込む長男。音声ミュートでどうにか乗り切る。長女のお迎えの時間までに処理できる小さいタ

忘年会に参加したいワーママ|2023年を締め括る

今日は広報課で忘年会をすることにった。 在宅勤務していたが、忘年会のためなら自宅からどこにでも駆けつける。 そう、ワーママも忘年会に参加したいのだ。 そして、みんなと仕事以外の話がしたい! リアルタイムな話忘年会は今日の19時から。 noteの毎日更新を途切れさせたくなくて、会場に向かう電車の中で記事を書いている。記事のアップと同時刻くらいに会場に着くだろう。ささやかな楽しみである。 お酒は飲めないが飲み会の雰囲気が好き夫婦ともにお酒は飲まない。 会社の付き合いや、記念