見出し画像

2023年アウェイ遠征記@広島(2023-07-15)

高知からそのまま広島へという旅程。存分に楽しんできた。最後広島を楽しんで行きたい。


徳山から広島へ向かう

徳山から広島方面への山陽本線、海沿いを行き、瀬戸内海の島々や重工業の工場も見ることができて景色がよく、好きな車窓なのだが…。

山陽本線の車窓

窓が汚れている。この辺りを走る黄色い115系の「あるある」ではある。これも風情。

厳島神社

太古より信仰の場であった厳島。海上に浮かぶ大鳥居。神社の主要な建造物はすべて国宝か重要文化財。

島の最高峰・弥山頂上から見る景色が素晴らしいとのこと。

連休の中日の超有名な観光地。

大鳥居

人が多い…。御朱印もほしいと思っていたが、受付もかなりの長蛇の列。この暑い中で長時間並ぶのはつらい。今回はご縁がなかったと…。

そして大鳥居の向こうに見える目立つ建物。平等大慧会という日蓮系の新興宗教の建物。美術館があって観光客も来るところではある。建物内部の事をレポートしたWeb記事もあるけど、覗き見趣味的な色の濃い記事だった。人の信仰心を笑うつもりもないが、この団体の話はいろいろWebにあったりする。ちなみにこの大鳥居の写真は、この建物が写らないようなアングルや、柱に隠れてよく見えないように撮ってるものが多い。

廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 ekie店@広島駅

海苔だくチャーシュートッピング

昼飯は広島つけ麺。広島つけ麺は広島の取材拒否の店が編み出したもの。その店や2番目に古いという直弟子の方の店も有名。広島駅の駅ビル内にあってアクセスがよく、すぐに食べられるこちらへ。チェーン店ではあるが広島のローカルの味。店内には佐藤寿人氏が食べている映像が流れる。

辛さは普通の辛さを選択。酸味も感じられるつけダレ、暑いときに最適な冷たい麺。海苔だくにしたから、凄く自分の好きな味になってる。

スタジアム

食べた後、ホテルにチェックインしてからスタジアムへ。現在広島市民球場跡に新スタジアムを建設中。現行のスタジアムは確かにアクセスが悪く、試合前の横川駅も試合後のスタジアムのバス乗り場も長蛇の列ができる。帰りはそれを待っていてもアストラムラインより速いという会話も聞いた。アクセス性だけでも移る価値はあるし、街中の専用スタジアムを紫で染められるのならば、サンフレッチェのプレゼンスは高まるよなぁと思う。カープとの相乗効果もあるだろうし。

試合結果

ああぁーーーーー!悔しいーーーーー!勝てると思ったのになーーーーー!

林選手の後半の終わり頃の得点!近藤選手がサイドを圧倒して何度も何度もゴリゴリ抜いていって、出したクロスを逆サイドの選手が得点ですよ!素晴らしいじゃないですか!

そして最後の最後、好事魔が潜んでいた…。

ブロのミスではある。しかしそれ以外にミスがあったかというとそうではない。次、このミスを取り戻すべくプレーしてほしいな。

陽気@江波

ラーメン+トッピングチャーシュー

試合後の一杯。広島駅前、大手町、横川にもあるが「本店に行け!」という話を聞いて江波の本店へ。外に豚骨を炊く匂いを排出させて期待も高まる。家系とも九州豚骨ともまた違う豚骨醤油に細い麺。均質化された感じのスープ。

江波からの帰りは終電も出ていってしまい、バスもない。仕方なくタクシーを使って近くのJRの駅に送ってもらう。タクシーの運転手氏は話し好きのオッチャンで、「何で江波に?」というところから、広島のラーメンのことについて話してくれた。

「天満町に『つばめ』という店があるんですよ。ここは昔ながらのラーメンで元は『すずめ』という店から独立してできた店でしてね、『すずめ』は一度閉店したんですが、また違うところにできましてね…」とラーメン部的に大変貴重なお話を頂いた。もっと調べてみると「小鳥系」という広島ラーメンの系譜もあるということも分かった。乗ったタクシーの運転手氏は「高くついちゃいましたねぇ〜」とのことだったが、タクシー代以上のものは貰ったと思う。直接話してみると現地の人がどう捉えているかなどネットでは拾いきれない情報があったり、ネットで探すためのヒントが得られたりするということを実感した。

今回は以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?