見出し画像

ああすぱらしきかな さぬきのめざめ

だって忙しいじゃないか 年度末だもの。
こんにちは、香川人のゆかりんの代理人のだいりんです。

まあまあ忙しくて、noteの更新がしばらくぶりになりました。
こういうとき人気者は「皆様お待たせしちゃって申し訳ありません😭」とか言って気を遣うし、人気者ってほどでもない者がそれを言ったら「言うほど別に皆様待ってないのに自意識過剰と思われるんじゃないか…」と気を遣うけど、だいたいフォロワー何人ぐらいで気にするもんなんでしょうか?

知らんがな!

フォロワー数なんか気にしたら負けやぞ

アスパラガス“さぬきのめざめ”

“さぬきのめざめ”とは

香川県農業試験場で生まれ、もはや全国区になったと言っても過言ではない県独自のアスパラガスの品種!
香川県の春と言えばコレやろランキング10位以内ぐらいなら間違いなし!

いやビミョー! おーすごーいってならん!
紹介する気あるんか!

特徴はやはりそのボリューム。存在感。食べごたえ。
店先でデカいなって思って、買って帰って改めてデカいなってなる。
甘味があり、やわらかくて生でも食べられるのも強みです。

アスパラガスの豚バラ巻きのことアスバラって呼んでるのだいりんだけ?
とにかくアレを一度は食べんと春って気がしません。
なるべく切らずに一本調理してほしい。
塩こしょうだけでカリカリの焼きたて丸かじり推奨。
目で楽しい、音で楽しい、そしておいしい。最強。

シンプルに さぬきのめざめオンリーの丸焼きも オススメ!

紫色の“さぬきのめざめビオレッタ”

ビオレッタは紫色のこと。
紫色はポリフェノールの一種、アントシアニン。
「名前は聞いたことあるけど詳しくは知らんけどなんか体にええらしい族」のメンバー、ポリフェノールさんとこのアントシアニンちゃん。

“ポリフェノールの一種である紫色の色素アントシアニンが、グリーンアスパラの約10倍も含まれています。アントシアニンは加熱すると褪色するため、紫アスパラをそのまま加熱すると濃い緑色に変わってしまいます。色を紫のままきれいに保つには、酢やレモン汁などを加えて茹でるのがおすすめです。”
サラダ スープ サンドイッチなんか よさそうですね!

カゴメ「アスパラの栄養は色に出る!?種類や名前の由来などまとめて紹介」

旬の3~4月には、県内のカフェやパン屋などで、さぬきのめざめを使った期間限定メニューが出たりします。
瓦町駅の近くにある果物屋兼カフェでさぬきのめざめサンドイッチを食べてニヤついてる奴がいたら、それは私だいりんかもしれません。

忙しい人もそうでない人も、旬の食材を取り入れてシャキシャキめざめましょう!
香川人noteは、読んでくれるあなたの素晴らしい明日を応援します!!

えー 急にうさんくさいけど
つまりは おいしく健康に生きよう ってことです!

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?