見出し画像

言葉がなくても伝わる、感じる。sky星を紡ぐ子どもたち

さて、私はお絵描き大好き人間です。創作もファンアートもよく描きます。その中でも、sky星を紡ぐ子どもたちのイラストがとてもとてもとても多いのです。なぜこんなに惹かれるんだろう。そしてどうして私は好きなものは描きた描きたくなる衝動に駆られるんだ。

「じゃあskyって一体何?」を知ってほしいための私からの「好き」を語らせていただきます!

私も“子ども”になって良い

と、言いながら突然の自分語りをします。昔々あるところに…の私はとにかく疲れ切っていたのだと思う。その当時はパートナー(今はとても仲がいい)との衝突があったり、子どもと言う1人の人間と共に過ごす、緊張感…。
私はいたって平凡な人間だ。突出して何かができるとかそんなんない。家庭の中で私は育てられて居るなーーと思いながらもそれでも母として、妻としてこうでなきゃと言う気持ちに縛られていた気がする。なんで思う、とか気がするって言葉を使うかと言うと当時の私の気持ちが曖昧だからですわ‼︎思い出はあるんだけど、その時どう思ったーっていう私自身の記憶が不鮮明。なので冒頭の「疲れ切っていた」なのです。あと、どうしても1人になる時間が欲しかった…欲しかった…ここまで私の身の上話を聞いてくれてありがとうね。

そんな時に出会ったこのゲーム。リリースされて間も無くにDLした。アイコンは赤いケープを纏った女の子の姿だった。
自分は「星の子」として世界を駆け回る物語がはじまる。そう、そこから私はこの世界に引き込まれていくのです。だって……空が飛べる!!

もー・‥…気持ちいい!!!気持ちいい!!!!
空を飛び進む感覚たるや。飛び回る世界の美しさたるや。そうゲームなの。ゲームなんですよ…しかも、無料の。最初空を飛んだ時はこれで無料とかマジかよって声に出たよ。あまりに美しい。朝焼けの砂漠 雲の上 花畑 湖の中 夕焼けの照らす天球儀 空を飛ぶマンタと一緒に飛ぶ星の海の書庫。襲いかかる暗黒の龍。綺麗なだけはないのがまたいい。

そしてそして。他の星の子との会話。
基本学んだジェスチャーでできる。できてしまうのである。(チャットも解放できるし、会話ができるアイテムもある。しかし、チャットは“とあるやりとり”で仲良くならないとできない。そこも良い。)
「こんにちは」「かわいいですね」「やったね」「ありがと」「バイバイ」...これだけではなくもっともっとある。星の子のユニークで可愛らしい感情表現だけで、相手との交流が出来てしまうのである。
このゲームは世界の数カ国でもリリースされている。つまり、相手はどこか別の国の星の子なのかもしれない。ジェスチャーだけで挨拶を交わし、遊び、バイバイできるそのやりとりはまるで、公園で名も知らぬ子たちと遊んで陽が落ちる頃母と手を繋いで家に帰ったあの頃みたいだ。

(余談だが、慣れてくると「この人日本人だ」ってわかる様になる。なぜ分かるかって?それはね...秘密だよ)

なんでそんなにできるの?

skyを始めてややしばらくしてから海外の星の子にこんな質問をされたことがある。(私は海外の人と話をするときはGoogleのgboardという翻訳アプリを使って話してる。なんて便利な世の中ーー)

これを描いたのはskyを始めて半年くらいの頃。実録が描きたすぎて初めて漫画を描いた。

私はとてつもなく飽き性だし、地道にやるのは向いていないのだけれどもこの時はほぼ毎日くらいゲームを開いていた。このskyと言う世界で寝そべって鳥の声や雨音 雲の流れる風景、音楽に寄り添っているだけでも「いいなあ」としみじみ思うのだ。因みに質問してきた海外の星の子も健在だよ。ハハッ⭐︎
そしてそして時は経ち、2年以上。相変わらずこの世界を満喫している。

どっぷりと美しい世界に浸った私は10年ぶりに「描きたい」と言う気持ちが膨らみに膨らみ2020年春からお絵描きを再開し、今に至るのでした。どんな遊び方をしてるかと言うとまあまあマニアックなので後日書く機会があったら書くし、絵を載せる時にポロッと話すかもね。いや話すだろうね。

何度も言うよ。ゲームなのにね‥…不思議だね…。

星を紡ぎ、記憶を紡ぐ。

sky星を紡ぐ子どもたち はスマホ用のアプリから始まった無料です。(課金要素あります)
Switch版もリリースされました。なんとSwitch版も、無料です…!
話はざっくりと言うとこう。「あなたは星の子です。彼の地を回って精霊たちを解放 そしてこの世界を取り戻して…‼︎」
って私が説明すると伝説の少女とか出てきちゃいそうな感じになっちゃうな…。とにかく、世界を覗いて見るだけでもオススメします。
いつでも始められるしいつでも止められるので生活に支障をきたさない距離感のゲーム。ありがてえー

2020年Switch版がリリースされた際のNintendoからの紹介動画。わかりやすーい

コチラは物語をクリアした後に見ていただきたい。映画化希望。切に希望

さーて!ここまで描いたらファンアートもガシガシ載せるぞ!!フンスフンス
(このゲームの公式はファンアートを推奨しています。やったね!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?