マガジンのカバー画像

美観堂のある暮らし

15
美観堂のさまざまな商品をつかって暮らしを楽しむnoteをあつめています。
運営しているクリエイター

#おうちカフェ

甘味料や添加物でごまかさない。混じり気のないほんものの桃ジュースができました!

甘味料や添加物でごまかさない。混じり気のないほんものの桃ジュースができました!

こんにちは!
『美観堂』スタッフの久保です。

この度、『美観堂』のネットショップにて、力を注ぎに注いでつくった渾身の桃ジュースが新登場しましたー!
(拍手&スタンディングオベーション!)

はあ…嬉しい。

私たち渾身の自信作をこうして皆様にお伝えできることを、とても嬉しく思います!

この桃ジュース、私ももちろん飲んだのですが、贔屓目なしに「今まで飲んできたジュースの中で一番おいしい!」と胸を

もっとみる
「普通のドリンクに飽きてしまった人」に捧げる、これからのドリンクミキサー

「普通のドリンクに飽きてしまった人」に捧げる、これからのドリンクミキサー

こんにちは。
倉敷美観地区で『美観堂』というお店をやっている、犬養といいます。

私たちのお店のコンセプトは「岡山・倉敷のほんとうにいいものを」。

僕やスタッフが作り手にお会いして、作られている商品も、そして人柄も、どちらにも惚れ込んだ岡山のものばかりをお取り扱いしています。

今日は、「noteフェスをおいしくたのしめるフードやドリンク」というテーマで、ぜひおすすめしたい!というものをご紹介し

もっとみる
魔法使いになった気分!色変が楽しい紫陽花ドリンクの作り方

魔法使いになった気分!色変が楽しい紫陽花ドリンクの作り方

こんにちは!
『美観堂』の久保です。

梅雨のお家時間を楽しむ方法、第2弾!
今日は、「紫陽花ドリンク」の作り方をお伝えします。

使うのは、『コモンマロウ』というハーブティ。
色の変化を楽しみながら、美味しいゼリードリンクを完成させますよー!

1.『コモンマロウ』とは香りや味だけでなく、色の変化も楽しめるハーブティーです。
淹れたては、鮮やかなブルー。

そこにレモンを絞ると...!

あら、

もっとみる