見出し画像

#12 新年度で良いスタートダッシュを切るには?

Spotifyで配信した内容の原稿です。


AMBI、あらゆる場所を曖昧に歩く。

この番組では、日常の些細な出来事から時事ネタ、半径5mから10,000kmまでを行き来し、知的好奇心を深めたり誰かにシェアしたくなったりする番組です。

朝の通勤通学や家事の時間など、ながら聞きしてくれると嬉しいです。パーソナリティの三笘薫です。よろしくお願いします。

前置き

最近の試合結果から報告させてください。

3月に日本代表に合流し、28日の日本対コロンビア戦で守田選手の右クロスから素晴らしいボールが来たので、ヘディングで合わせるだけでした。

僕自身、ヘディングはあまり得意ではないので、ゴール左隅に決めることができて最高でした。

ただ、その後の試合の組み立て方に課題が残る試合となりました。森保監督にはアピールできたんですけどね。

で、イングランドに戻って4月の1日ですね、ブレントフォード対戦し、ループシュートを決めることができました。

GKのジェイソン・スティールのロングフィードが来ると分かったので、良いスタートダッシュを切れたし、キーパーが近づいているのは周辺情報として分かっていたので、咄嗟にループシュートだと思いましたね。いや〜自画自賛です。

5日のボーンマス戦では、1アシストできました。ディフェンスが2枚いたのですが、ちょうどいい位置にファーガソンがいたので、これは通せる!と思い、針の穴を通す感覚でファーガソンにパスしました。

左の足裏?踵で転がすように決めていて、
18歳でこんなプレーができるの信じられないですね。アンビリーバブルですね。

昨日、8日のトッテナム戦では、判定に首を傾げるところが正直多かったです。ハンド判定されたところは腕じゃなくて肩だし、相手のペナエリアで足踏まれてPKもらってもいいのに全然取ってくれなかった。

その一方で、僕がファールしてないところでファール献上が多かった。ホーム優遇の判定が多かった気がします。

次の試合に向けてリカバリーしていきます。引き続き、応援よろしくお願いしますね。


はい、改めまして、パーソナリティの新井大貴がお送りいたします。三苫劇場でした。困惑させてごめんなさいね。

試合結果は事実で、感想は想像です。いや〜マジで、三苫選手ネタはワールドカップだけで終わるかと思っていたのですが、プレミアリーグでも
大活躍で本当に嬉しいです。

ブルーロックやYouTuberたちが集まっているWinner’s、そして三苫選手のおかげでますますサッカーが好きになりました。
一度くらい日本代表戦で試合見にいきたいですね。

で、話は変わって、
今、これを収録している日が4/9(日)の14時。

4/1(土)から新年度が始まって入学式・入社式あるいは新学年を迎えて心機一転している人が多いと予想される中、自分自身、新年度を迎えた感覚があまりないんですよね。

1月〜3月、自分の中で振り返る暇もないくらい仕事や箱根合宿の運営に力を入れていて、消化不良を起こしている・言語化し切れていない感覚があります。

でも、Anchor Japan いや、Spotify for Podcastersが4月のテーマで「新生活への意気込み」で出しているので、自分も答えたい。

というか、いつ名前変わったんですか?3ヶ月間くらいTwitterも開かずに仕事やプロジェクトに打ち明けている間に、名前が変わっていて驚きました。

で、そんな中、Zapass(ザッパス)というコーチング会社が出していた、「新年度に向き合いたい15の問い」があって、すげー助かった。

暦によって、自動的に新学年・新生活を迎えている人にも、役に立つと思います。しかも、2023年が始まって3ヶ月経って、切り替える節目としてもちょうど良さそうです。

15の問いに答えることで、この1年度、そこまで考えられなくても、3ヶ月くらいは目標持って頑張れると思います。

どんな問いがなのかシェアしつつ、一部自分の答えも伝えていきますね。

問い×15個と一部シェア


振り返り編
Q1 昨年度を振り返ってみて、「Good」があるとしたら何かありますか?
Q2 昨年度を振り返ってみて、「More」があるとしたら何がありますか?
Q3 昨年度を振り返ってみて、自分自身で変化を感じることがあるとしたら何がありますか?
Q4 昨年度を振り返ってみて、「感謝したいこと」「感謝していること」があるとしたら何がありますか?
Q5 昨年度をもう一度やり直すとしたら何をしますか?

Q3に関しては、身体の感覚により敏感になったことですね。
自分の調子の良さは、声が通るか・発声しやすいかが1つの指標です。発声しにくいときは、背中が張っていて丸まって、肺活量が減って、お腹からではなく喉で声を出そうとしている時。

元々、肩甲骨が硬いのもあるから、日常生活でもお腹で呼吸しているかや肩甲骨が丸まってないか、意識することが多くなりました。

また、身体の線が細いことに対し今まではそんなに気にしていなかったのですが、ある時から気になり始め、ジムにも通うようになりました。

多分、過去回で話していた気もしますが、これに関しては今ハマっていますね。週に2回くらいのペースで通ってますし、むしろジムに行かないと気持ち悪い状態です。

体質的に筋肉が付きにくいのは分かっているから、1年くらいかけて+3〜5kgつけて、もっとオーラを飛ばしたいですね。笑 見よ、この色気を!みたいなw

はい、続いて

目標設定編
Q1 新年度、あなたにとっての理想の1年はどのような1年でしょうか?
Q2その理想を実現した先にある本当の願いは何でしょうか?理想を実現することはどのような未来につながっていますか?
Q3理想の1年をむかうにあたり、制限(ブレーキ)になっていることは何でしょうか?
Q4ブレーキをアクセルに変える方法は何がありますか?
Q5理想の1年のために挑戦する(挑戦したい)ことは何かありますか?

理想の1年の1つとして、勉強・インプットしたことを言葉や身体で説明して、相手に還元できているものを増やすですね。

年が明けてから、ほとんど本を読めていなくて、探究が全く進んでいなかったんですよね。

なので、コーチングで学んだ内容をもう一度咀嚼し直したり、インプットしたことをこのラジオで発信したりして、ある種の小さなお裾分けとして提供します。
ジャンルとしては、コーチング・英語とプラスαの言語・コミュニティづくりを包含したマーケティング・新書の内容あたりですね。

あとは、自分の住みたい場所を決めるために、いろんな土地に訪れる。いろんな場所で2泊くらいしてみて、気になった場所・好きな場所を増やしていきたいですね。

はい、最後に

+α編
Q1あなたの中に存在している「才能」の中で特に伸ばしたい「才能」は何でしょうか?
Q2その「才能」を伸ばすことによって、今後、良い展開が起こるとしたら何が起きそうでしょうか?
Q3新年度、大切にしていきたい「価値観」や「信念」は何がありますか?
Q4余命が1年だとしたら、やらないことは何がありますか?
Q5全てが大丈夫だとしたら、本当はどのような1年にしたいですか?

Q3新年度大切にしたい信念に関しては、自分の周りにいた人は聞いたかもしれないですが、「没頭」できるかですね。

これは最近気づいたことなのですが、没頭は工夫も含む。なぜなら、ハマっているからよりよくするために、必然と工夫する。

一方、工夫は没頭を覆い切れない。意識して工夫していたとしても、その取り組み・対象が好きでないと没頭するのは難しい。

自分の生き方としても、得意とか創意工夫を大事にしてきたのですが、それだけではダメというか次に進めないある種の限界を感じました。

でも今は、それ以上に言語化ができていない状態ですね。

まとめると、新生活への意気込み、中でも4月〜6月、7月くらいまでは

・インプットしたことをこのラジオで発信する
・いろいろな土地を訪れる
・体重を3〜5kg増やして色気を増す

これらを意識してやっていきます。
で、余談なんですけど、今、募集したいことがあるのですが、本当かどうかまだ踏み切れていない・整理できていない自分がいるので、お待ちください。募集するかもしれないし、しないかもしれません。

最後まで聴いていただきありがとうございました。以上です。


サポートすると,いいことあるかも?!