見出し画像

朝の9時から夜の1時まで脳が動かなくなるまで絞り切る_エンタメ画家生活2021_21日目

興味を持って、開いてくれてあざっす!

こんにちは!
るかです。

30日間、
作品制作とその日の感情やできごとを記録をして、
「やりたいことを実現する」までのリアルなストーリをお届けする、
「エンタメ画家生活」の連載をやっております。

この連載については、
1日目の記事を読んでもらうとなんとなく
雰囲気感じてもらえるかなと思います。


今日の記事は、
5日前に書いた文章なので、
ちょっと時系列おかしくなるかもしれませんが、
ご了承ください🙇‍♀️


最近は、朝のあいさつが自然にできるようになりました。
最初は勇気のいることだったけど、
普通にできるようになってきました。
(あいさつの記事はこちら

あいさつで世界が変わりそうです。

小学生とアイコンタクト取れるぐらいには、
なってきましたね。
あいさつ返してくれる子もいます😁


図々しいもめちゃくちゃ意識しています。
ちょっとずつ、図々しく声をかけるようにしています。
(図々しの記事はこちら

ただ、苦手なので結構ストレスかかりますね。
すぐ逃げようとしちゃいたくなる。

ぐぬぬ〜ってなって、1時間昼寝するときもあります。

人に声かけるのって苦手だな〜。
まだまだ耐えの時間帯ですね。


さてさて、今日の小話は、
馬力を入れたあの日からというもの、
かなりハードに色々やってるよ〜って話です。



現在の時刻、12月22日(水)の26時です。

(アップした日の今日は27日28時です笑)

まじ眠いっす。

最近は、夜の11時ぐらいまでは、
仕事やらやるべきことが詰まっているので、
大体絵を描くのが24時からとかになります。

ほんで、記事整えたりして、
ようやくアップできる。

記事は朝とかに本当は書きたいのですが、
まちまちになっちゃってますね。


まあとにかく、師走です。


今は眠いかつ、
もう全く思考力がなくなるほどです。

それぐらいは、やっているということです。


来年が頑張り時ということです。
無理してでも、結果出す年です。

やっとできることも増えてきたので、
まじで毎日全力投球で、

これまでで、失った信用も、時間もお金も
取り返す時が来ました。


頑張ります。


何を書いているのか分からないので、
この辺にしておきます。


絵は明日の朝描いてアップしちゃいますね!

背景はもう描けているのでいけるんじゃないかな。


では、明日の自分ファイツ!


(行けんかった笑)


今日の絵


ふ〜終了!


次回の記事ももうできてるので、
絵描きだけ頑張ります👍


では、また明日👋


関西を中心とした美大芸大生のサポートをしていくよ🏃‍♀️💨 サポートは全額美大芸大生のサポートにブチこみます!