見出し画像

JAL、空飛ぶクルマの実証実験スタート

日本航空(JAL/JL、9201)は10月21日、
大阪府の「空飛ぶクルマの実現に向けた
実証実験」プロジェクトに採択された


2025年に開かれる
大阪・関西万博を視野に


「空飛ぶクルマ」と呼ばれる
eVTOL(電動垂直離着陸)機を使った

エアタクシー事業のスタートを
目指しており、会場と関西空港を結ぶ


エアタクシーサービスや遊覧飛行を
計画している


JALは環境調査を大阪で
来月11月から2022年2月まで実施


空飛ぶクルマの実運用を想定し
来月11月には万博会場の夢洲上空を
ヘリコプターで飛行して、


飛行環境や地上設備の制約などを調べる
調査結果を基に、さまざまな機体が
共存できる運航環境の構築につなげる


年明けの2月にはJALが出資する
独Volocopter(ボロコプター)とともに、


ヘリコプターによる大阪上空の飛行風景と
空飛ぶクルマの機内風景を組み合わせた


バーチャルフライトを
全国の自治体関係者などに体験してもらう


Volocopterによると、早ければ2023年には
公開試験飛行を実施したいという


空飛ぶクルマでは先月発表したSkyDrive社も
大阪府および大阪市と共同で、


大阪での空飛ぶクルマの実現に向けた
連携協定を締結し


実証実験などにより社会受容性を高めつつ、
大阪・関西万博開催時に空飛ぶクルマによる
「エアタクシー」実現を目指している


経済産業省としても、2022年度予算の概算要求で
ドローン(無人航空機)や空飛ぶクルマといった

「次世代モビリティ」の社会実装に向けた
実現プロジェクトに38億円を新たに要求した


事業期間は2022年度から2026年度までの5年間で
2025年開催の大阪関西万博での
空飛ぶクルマの活用や事業化を目指す


いよいよ日本もスタートアップ企業と大手企業が
本格的にITを駆使した事業化に突入していきそうな
そんな時代がやってくるのかもしれない

経産省「空の移動革命に向けた官民協議会」ページ
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/air_mobility/index.html
出典、写真は
https://news.yahoo.co.jp/articles/0806434b75f1bfb9a3372d2108ec945ac925affb

画像1

未来に向けて第一歩を踏み出す準備をしたい方はこちら

ホームページはこちら

デイリーメルマガ(毎朝7時配信)登録はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?