見出し画像

Taylor Swiftという神が5年ぶりに降臨した話

テイラー・スイフトはただの歌手ならず。
今は政治・経済にも大きな影響力をもっている。
テイラーが引き起こす経済効果は、Taylornomicsと呼ばれている。

わたしは、そういう側面のテイラーではなく、純粋な歌手としてのテイラーが好きだ。

5年ぶりの日本公演の初日に行ってきた。
アリーナの良い席。周りのほとんどが外国人。これがTaylornomicsか、ただの円安か。

今日から4日連続公演。
40曲を超える3時間半、東京ドームの巨大ステージを行ったり来たり、衣装替えは何回しただろう。ステージ演出もすごい。
歌声以外もすべて規格外。パワフルすぎる。

これが世界か!すごい。すごい。

4度目のグラミーも獲って、新アルバムも出るらしい。
まだまだ勢いとまらないテイラーさん。
あやかります!

都会で実践できる農ライフ、読書、ドイツ語、家族などについて「なぜかちょっと気になる」駄文・散文を書いています。お読みいただき、あなたの中に新しい何かが芽生えたら、その芽に水をやるつもりでスキ、コメント、ほんの少しのサポートいただけると嬉しいです。