drop the ball という日本語にない表現

I dropped the ball yesterday...と友人に言われたとき、なんと訳すだろうか。
球技の話をしていたなら「昨日ボールを落とした」という意味である。
しかし、仕事の話など全然ボールと関係ない話をしていたら、その意味合いが変わるのである。

I dropped the ball yesterday.
「昨日失敗した」「昨日ミスをしたんだ」

スポーツが語源の言葉で、球技でボールを落とすとミスになることが多いから、この表現を使うようになったという。
1940から1950年ごろから使うようになった、というので歴史的に見れば比較的最近の言葉だ。

I hope you don't drop the ball at the meeting.
「会議で失敗しないでね」

例文として、文法的には正しいのだが、正直そんなことを言っている人は見たことがない。
このフレーズは、自分で「やっちゃったぜ」というような状況で使うことが高い。
なので、過去形で使うのが一番多いだろう。

それでは「失敗した」のバリエーションをおさらいとして、いくつかリストアップしておこう。

I made a mistake. 
「ミスした」「失敗した」「間違えた」

I made an error.
「間違えた」「失敗した」

I got in trouble. 
「叱られた」「失敗した」「トラブルを起こした」

I failed at delivering.
「届けそこねた」「失敗した」「最後まで終わらなかった」「目標を達成できなかった」

I slipped.
「滑った」「失敗した」「やっちまった」


I try to forget when I dropped the ball because it haunts me at night.
失敗したときは忘れようとするんです、夜思い出してうわあってなるんで。
/悪夢を見るので、失敗したときは忘れようとするんです。


いただいたサポートは英語教材作成のために使用します。 英語嫌い、英語苦手を少しでも減らすために。 言葉の楽しさを少しでも知ってもらうために。