見出し画像

クリフトンストレングスファインダー®〜人へのプレゼントを選ぶとき


音楽を愛する
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩

夫の親と兄弟に先日誕生日のお祝いを
してもらい
お礼に送るものを考えたとき
自分のストレングスファインダー®の
資質がでるもんです。

選んだのは
「マモンエフィーユ」のフレンチビスキュイ

我が家からは歩いていけるお店なんですが
大人気で
お取り寄せではsold outでなかなか手に入らない。


朝、開店1時間前にいくと
既に並んでいる。
でもそのぐらいに行くと手に入るので
行ってきました。

人気のビスキュイは1人3缶まで。
私の分は買えないけど、
両親、弟、妹と3個ゲット。
缶も可愛くて、捨てられない系(笑)

着想✖️個別化✖️共感性✖️最上志向
どこにでもあるものではなく、
オリジナルなもので、さらに相手の喜ぶ顔がみたいので、並んででも買います。
そして私がホントに美味しいと思う最高のものを。

それは私の選び方なので
そうしても相手がそれに価値を感じてくれるか?はわかりません。
でもそれも「個別化」で
興味ない、喜んでくれそうにない人には
選びません。
(というかもっと違うものにします。)

自分の分は買えなかったので
レーズンサンド

これも美味しいのです。
お高いけど、ご褒美にはいいですね!



個別化✖️共感性
人にプレゼントは大好き。サプライズを企画するのもワクワクします。

どんなモノがいいのか?
考える時間もいい時間です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?