【タイミング指導4周期目】卵胞発育確認の日、緊張中

今日はこれから、
ホルモン検査の結果
卵胞発育確認
精液検査の説明
を、受けに行きます。

前回発育確認に行ったら
その当日にはもう排卵していて
ワー!
ってなったので笑
昨日いちおうハイテスターという
排卵検査薬をしました

線が一本も出てなかったから
多分まだ全然排卵はしていないはず。

でもなんとなく体の調子的に
薬がびくとも効いていない感じもしない。

お医者さまのお話的に、
私は卵胞発育速度が遅いので
ってことだったから、
フェマーラにしても、
クロミッドにしても、
どちらにせよそんなに早くは
発育しないのかな?
と思っているところです。

不妊治療疲れてきた。笑
こんなタイミング法だけでつかれてて
どうすんだ〜と思うけれど、
夫と改めて最初にもらったpcosの
説明書きを読み直してたら
不妊率、流産率も高い
って書かれていて
結構心にきているし
ホルモンバランスがいつもと違うから
メンタルもやられやすいし
仕事へのモチベもダメダメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?