見出し画像

--初投稿【自己紹介】

はじめまして、よまと申します。

noteの初投稿は自己紹介を書くのが定石なのかな?

奇抜と言われるのは嫌な性格なので僕も自己紹介を書きますね。

ご挨拶

改めて、よまです。学生として毎日登校する傍ら、文章を投稿して行こうと思います。以前から何らかの形で情報発信をしたいと思っており、あてもなくWordに多くの文章を書き綴っていた自分。ついに環境が整った今、このnoteの場で執筆活動を始めさせていただきました。

執筆活動のきっかけ

僕が執筆活動を始めたきっかけは幾つか有ります。

1つ目は、誕生日のプレゼントとしてもらった『ラリルレ論』という本です。この本はRADWIMPSのボーカル、野田洋次郎さんの、日記形式で書かれたエッセイ集です。この本によって、ブログを書いてみたいという思いが芽生えました。

2つ目は『5分後に意外な結末』シリーズです。小4の時にこのショートショート集を手に取った自分。小5の時にはオリジナルのショートショートを創り始めていました。この、『5分後に意外な結末』シリーズが僕の創作の原点です。

3つ目は、WEBメディア、QuizKnockさんの記事です。クイズやパズルなどを通して、学ぶことの楽しさを伝えてくれる QuizKnockさんの影響で、僕も学びを面白く提供したい、と考えるようになりました(QuizKnockさんの記事のリンクは下に貼っておきました)。

これらとの出会いが、僕の執筆活動の根幹をなしていると言っても過言ではありません。

趣味

趣味は読書です。普段は、説明的な文章の本を読むことが多いかな。おすすめの本は今後記事として紹介していく予定です。また、最近になって、今まで読んでこなかった、小説などのジャンルも読むようになりました。

他にも、パズルやクイズにもハマっていて、マイブームとなっています。パズルとはいっても、ジグソーパズルなどではなく、クロスワードやナンプレなどのこと。知恵の輪(「はずる」っていうシリーズが面白いです)もよくやります。隙間時間は、「みんはや」をプレイするなどしています。

執筆活動について

これからの執筆活動で、僕が書いていく内容をまとめました。

①ブログ:僕の身の回りの出来事を中心に書いていきます。休日の過ごし方、本紹介、コラムの執筆などなど。

②学び:勉強系に関する事柄から、トリビアまで、学びになる記事を書いていきます。更に、数学等の問題から、オリジナルのクイズ・パズルなどを掲載していきます。

③小説:オリジナルのショートショートを執筆していきます。

おわりに

以上で、自己紹介を締めたいと思います。出来れば週に1~2回程の頻度で執筆することを目標にしています。よろしくお願いします。


QuizKnockさんの記事のリンクです。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?