見出し画像

【アーカイブあり】【イベントレポ】女性エンジニア大歓迎!『CTOのリアルなキャリアパス 第2弾』【WAKE Career主催】

_________________________________________

このイベントのアーカイブ動画を配信中!

<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ヘッダーメニューの「イベント」から「CTOのリアルなキャリアパス 第2弾」をクリック。
3.「アーカイブを見る」クリックして動画を視聴する。

________________________________________

イベントリンク

イベントの目的と概要

WAKE Careerは、IT業界におけるジェンダーギャップ解消を目指しています。ジェンダーギャップ解消のためには女性の意思決定層を増やす必要があると言われています。
現在、ITエンジニアにおける女性の割合は全体で20%とされていますが、その中でもCTO(Chief Technology Officer・最高技術責任者)の役割につく女性の割合は圧倒的に少ないのが現状です。

そこで今回のイベントでは、現役CTO/スタートアップ・CTO支援実績を持つモデレーターの方々をお招きし、「CTOって何をするの?」「どうやってCTOになるの?」という疑問を解消するイベントをパネルディスカッション形式で実施いたしました!

当日は、女性エンジニアの方を中心に、現職でPMやEM、リーダーポジションで働かれている方など、様々なバックグラウンドの方にご参加いただきました!

本イベントを通じてCTOというキャリアをこれまでよりも身近に感じ、CTOを目指してみたい、と思ってくださる方が少しでも増えると幸いです。

登壇者のご紹介

シナジーマーケティング株式会社 取締役 CTO/馬場彩子氏

2001年に株式会社四次元データ(現 シナジーマーケティング株式会社)に新卒入社。エンジニアリングを入社後に学び始め、SaaSのローンチやML/AI研究など多岐にわたるプロジェクトに携わる。長年スタッフエンジニアとして活躍後、2020年にCTOに就任。インフラ・アプリケーションの大規模刷新プロジェクトと組織変革を主導。2023年より取締役。
SNS:https://x.com/babaayakosym 

株式会社BuySell Technologies 取締役CTO / 今村雅幸氏

2006年ヤフー株式会社に入社。新規事業開発に従事。 2009年に株式会社VASILYを創業し、取締役CTOに就任。200万人が利用するファッションアプリ「IQON」のプロダクト開発やエンジニアリング組織をリード。2017年にVASILYをスタートトゥデイ(現ZOZO)に売却。会社統合とともに2018年4月、ZOZOテクノロジーズの執行役員に就任。CTOとしてZOZOのプロダクト開発やエンジニア採用・教育・評価などのエンジニアリング組織マネジメント、情報システム、セキュリティリスクマネジメントなど、幅広くDXを推進。2021年4月より株式会社BuySell Technologies取締役CTOに就任。 日本CTO協会理事やファインディ株式会社社外取締役もつとめる。
SNS:https://x.com/kyuns

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 スタートアップ事業開発部 シニアマネジャー/野澤 紅美氏

イスラエルでの医療システムスタートアップ勤務や米国医療機器企業の事業開発を経て、2015年よりアマゾン ジャパンのシニアプロダクトマネージャーとして製品開発に従事。2019年よりアマゾン ウェブサービス ジャパンにて、スタートアップの事業成長を支援している。技術経営者(CTO)と女性起業家の支援には特に力を入れており、日本最大級のCTO向けイベント「CTO Night & Day」の統括や、APT womanの審査員、女性起業家向けの資金調達ワークショップなどを企画実施している。
SNS:https://www.facebook.com/kuminozawa123/

bgrass株式会社 代表取締役CEO・CTO / だむは

ジェンダーギャップをテクノロジーで解決する、女性ITエンジニア向けハイスキル転職サービス「WAKE Career」を運営。韓国生まれ日本育ち。新卒からエンジニアとして開発に従事、その傍ら女性エンジニア向け1on1サービス個人開発。IT業界のジェンダーギャップ解消を目指し、2022年7月にbgrassを創業。022年女性リーダー支援基金採択。2024年「BEYOND MILLENNIALS 2024」選出。

パネルディスカッション:「CTOって何する人?」

まずはじめに、そもそも「CTOって何する人?」というトークテーマからパネルディスカッションがスタートしました。

CTOとしての経験年数が長い今村さんからは、会社のフェーズによってCTOの役割は変わるという前提がありつつも、「手を動かしてプロダクト開発をリードする、人が増えたら、成果を出すためにどうすればよいかを考えてマネジメントする、といった役割を担う。会社のフェーズによってバラバラであるものの、技術で会社を支える人、というところは変わらない。」とのお話がありました。

また、馬場さんからは「現在の役割はマネジメントに近い。内と外と2つ役割があるというふうに思っていて、1つは本当にチームを束ねて方向性を示すこと。もう1つは、開発組織を代表して、他の事業部や他の企業と一緒に協調して事業に貢献する状態を作り出すこと。​​」というコメントをいただきました。

マネジメントに比較的特化している馬場さんに対し、だむはさんは「去年までは、半分くらいはプロダクトコードを書いてたっていうような感じです。逆に今は組織が大きくなってきたのでほとんどコードは書かずにテックリードの方と連携している。」とのこと。

登壇者の皆様、それぞれがCTOとして様々な役割を担われている一方で、皆様が「会社のビジネスを伸ばすために、どのように技術を利用するか」という観点から物事を考えられていたのが印象的でした!

パネルディスカッション:「新しい役割やチャレンジをする時に大切にしていることは?」

続いて、先ほどまでのテーマとは少し変えて「新しい役割やチャレンジをする時に大切にしていることは?」という話題に。

だむはさんからは「とりあえずやってみて、ダメだったらやめればいいやといつも思っている。1回やってみよう、というマインドで事業にも向き合っている。」

馬場さんからも同様に、「やったことがないことにチャレンジするのは不安になってしまうので、頭で考える前にまずやってみる。そして、最初の1回でうまくいくとは期待しないこと。」とのメッセージをいただきました。

モデレーターの野澤さんからも「挑戦する上で周りにいる人はとても重要。また、挑戦するうえで、自分の中のハードルを上げすぎないことは精神的に大事。」とのコメントもあり、
まずはチャレンジすることの大切さを改めて感じました。

また、今村さんは「メンバーたちにワクワクしてもらわないとなと思う、そのために自分が一番ワクワクする話をしている。」とおっしゃられていて、今後なにをやっていきたいか、といった言語化の重要性についても触れていただきました。

※このほかにも「CTOの面白さ、CTOになって見えた景色とは?」「今後について(女性エンジニアが増えるとこうなるのでは?チャレンジしたいことなど)」といった
トークテーマで、様々な質問に回答いただきました!興味のある方は是非、アーカイブ動画をご覧ください!

_________________________________________

このイベントのアーカイブ動画を配信中!

<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ヘッダーメニューの「イベント」から「CTOのリアルなキャリアパス 第2弾」をクリック。
3.「アーカイブを見る」クリックして動画を視聴する。

________________________________________

参加者の声

イベント中・終了後には、Xでハッシュタグ「#wakecareer_talkevent 」を付けた投稿で、参加者の皆様の感想や学びをシェアしていただきました。

一緒に盛り上げてくださり、ありがとうございます!

_________________________________________

このイベントのアーカイブ動画を配信中!

<視聴方法>
1.WAKE Career に無料登録する。
2.ヘッダーメニューの「イベント」から「CTOのリアルなキャリアパス 第2弾」をクリック。
3.「アーカイブを見る」クリックして動画を視聴する。

________________________________________

イベント全体の感想

普段はなかなか接点をもてないようなCTOの方々のお話を通じて、様々な観点から学びになった勉強会でした。当日は多様なバックグラウンドの方に参加していただきましたが、どんな職種の方であっても、持ち帰ることができる学びがあったと感じます。

今回のイベントのように、参加者の方の心理的安全性を保ちながら安心してイベントに参加していただけるのが私たちのイベントの特徴になります。

今後も本テーマに限らず幅広いテーマでイベントを実施予定です。
是非WAKE Careerに登録してチェックしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?