12月12日

毎朝のこと。
体操服に着替えるが、グズグズ言ってる。

あれ?お土産渡すってあれほど言ってたのに、やっぱ難しいのかな‥

と思ったけど、車に乗って学校に行った。

家に帰ると、
「今日、嫌なことがあった」という。

学級では、学級崩壊の立役者。デストロイヤーが休みだったようで、特に問題がなかったのかと思っていたが‥。

子どもがこういう。
クラスの子にお土産渡して喜んでくれた。苦手な子も休みやったし大丈夫やったけど、R君にお土産2枚取られた。とのこと。

あれ、でも、その子にもお土産あげるって言ってたよね?
→1枚だったらいいけど、勝手に2枚取られたから嫌なんだと。

なるほど。
本人にはお土産を配る予定があったみたい。
予定と言っても、配る人を決めてたわけではなく、幅広く配りたかったみたいです。

あー、なんとなく気持ちわかるわー。と思いながら‥

よく考えろよ!
みんなに渡す枚数の2倍買ったんでしょ?
みんなも既に喜んでるでしょ?
だから、その子も2枚でいいんじゃない?
なんて和ますが、スッキリしないみたい。

でも、そのあとゲームしてスッキリしていたから良いとしようと思いました。

なんかタブレットでNOTE書いてると、なんか変な感じがする。

無理せずパソコンでしよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?